気合の福井旅行 BEV旅file13
皆さんこんにちは。BEVに乗り換えてやっと1万キロを走行した者です。よくYoutubeなどで動画を上げている方とかかなりの距離を高速道路を利用していますが、私は8割方一般道を走行して1万キロですのでより”普通”の使われ方を理解したと思っております。
それはさておき、今回は一般道で埼玉-福井間を走行しましたので、その時のLogをここにまとめておきたいと思います。
1. 関ケ原
草むす屍今もなお吹くか息吹の山おろしと歌われる関ケ原が福井へ行くまでの間にありましてので立ち寄ってみました。日本史全体的に弱く、関ケ原の合戦で徳川側が勝利したのだろうという事しかわからないのですが、日本史に残る戦いの場であるという事でふらっとよってみました。
正直に申しまして一面のススキの原をイメージしておりましたので結構家も建っているしイメージと違うなぁと思ってしまいました…
しかしながら高台から見下ろせばここで各将軍は天下分け目の戦いの行く末を見ていたのかと想像することができました。個人的にこのように昔の人と同じ景色を見ることができるという点こそが旅行をするメリットの一つと考えています。
2.若狭の国一宮
毎回思うのですが、一宮と言いつつ複数あるのはなぜなのでしょうか? One of the bestという事なのでしょうか?
まあそのような文句は置いておき、若狭姫、若狭彦神社にお参りに行きました。
神社の説明によると若狭姫神社からお参りするのがいいとのことですので、ご参考になれば幸いです。
という事で私も若狭姫神社の方からお参りに。
ぱっと見た感じですとかなり年季の入った神社になっておりました。新品のきれいな神社も信仰の現れのようでいいものですが、年季の入った神社というのも荘厳でいいですね。
若狭彦神社の方につきましては今現在改修中でした。
下の写真の奥に見えるのが本殿になっており、ご覧の通り工事中感が出ております。現地の方から伺ったのですが、1~2年で改修工事が完了し御神体を若狭姫神社から運び出す儀式が行われるそうですよ。
時間があれば見に行きたいものですね。
実は若狭の国の一宮はもう一つあり、それが気比神宮です。
若狭姫/若狭彦神社と比較してしまうのも申し訳ないのですが、こちらの神社はかなりゴージャスな雰囲気になっております。まあ、なんといっても神宮の名を冠しておりますのでそれはそうだろうと思われる方もいらっしゃるかもしれません。
この神社は今の国道8号に沿った場所に建っております。おそらく昔の人からしたら北陸道の入口でこれから富山、石川、新潟の方に旅をする人が安全を祈願していたのだろうと想像できます。
今でこそ天気予報もありますしそもそも旅行といっても車を使えば1日で移動できる距離ですが、昔はこれらの地域が越と呼ばれていたようにいくつもの山を越えていかなければたどり着けなかった土地なのでしょう。出立の前に神様にお祈りするのも納得しました。
3.東尋坊
正直ドラマを見ないので東尋坊ってなんやねん?という者なのですが、とりあえず有名という事で一度は見てみようと思い向かってみました。
今回6 時半頃に東尋坊に到着したのですが、この時間だと私営の駐車場はOPENしておりません。という事でおすすめなのが”荒磯ふれあい公園”の駐車場です。ここは24時間開いておりますし、なんといっても無料でございます。少し距離はありますが早朝の散歩と思い歩いて東尋坊に向かいのはいかがでしょうか?
4.丸岡城
こちらも私の不勉強で申し訳ないのですが、どなたの物か分かりませんでした…
天守自体は非常に小さいのですが、石瓦の屋根は珍しいとのことですね。
5.永平寺
実は曹洞宗の我が家。総本山である永平寺に一度は行かねばと思っておりましたのでその悲願がかなったわけでございます。
一点おすすめしたいのが、駐車場はなるべく奥(お寺側)に停めるという事です。一旦お寺の前まで行った後に引き返しながら空いている駐車場に止めるという作戦を取ったほうがいいと思います。
お寺全体的に言えるのですが、基本山の斜面に建っておりますので、なるべく近くに停めた方が楽+時短になっていいと思いますよ…
これ知らなかったのですが、お寺の中は全て廊下でつながっており、靴を脱いで一周回れるようになっております。冬とか寒そうだなーと思いましたのでこれから行こうと考えている方、ご注意くださいませ。
最後にお土産というわけではないのですが、永平寺の杉を利用した数珠を購入して帰ってきました。次の法事の際にはこれをつけていこうと思います。
6.高山
帰り道に寄っただけですが、高山でお酒を補充して参りました。なんだかインバウンド価格になっているような…
気のせいだったら申し訳ないのですが、物価が高い!
気のせい?
BEV的まとめ
今回SoC50%くらいから出発したのですが、以下の5点で充電をして帰ってくることができました。
①:日産寄居店 with夕飯
②:ファミマ中津川店 with朝食
③:DCM長浜
④:道の駅たけふwith夕飯
⑤:ツルハドラッグ松本with夕飯
③につきましては純粋に充電のように見えますが、普通に休憩もかねておりましたので体感的には充電のために~といったことはなく旅行することができました。
今回の旅行でも今のBEVの普及割合と充電インフラの整備具合では特に不便なく長距離(900kmほど)の旅行をすることができました。
今回3泊4日の旅行ですが、上記の通り宿泊中に充電を一切しておりません。これが寝ている間に普通充電で30kWhほど充電できていれば急速充電は1回で済みますよね?さらに家で充電ができて出発時に満充電だったら急速充電自体不要になると思います。
というわけで急速充電を増やすのもいいのですが、ホテルなどの駐車場に普通充電器を普及させてもらえれば現時点のBEVでも何ら不自由なく(というよりもガソリンスタンド探す必要ないので)利用することができると思います。
ホテル経営者の方、何卒宜しくお願い致しますと思った週末でした。
それではまた。