見出し画像

電気自動車を買うメリットに関する話 BEV旅File0

皆さんこんにちは。賃貸なのに電気自動車を買ってしまった者です。
とりあえずなんで電気自動車を選んだかという事をメモ代わりにまとめておきたいと思います。

理由①:車両としての静粛性が高い


まあこれについては当然といえば当然かもしれませんが、そもそもモーター自体が高周波の音は出しますが、エンジンのようにぶんぶん音出ません。個人的にはどうせ移動するなら静かな方がいいよねーという事でEVを選ぶ理由の一つに挙げております。
ちなみに現在の車両はMTなのですがやはり加速時、登坂時、高速巡行時、本当にうるさすぎてより一層EVに乗った時に静かさという魅力を感じたこともあると思います。
補足ですが、ガソリン車でもロールスロイスとか静かなのでしょうけれど、同じ値段ならという前提はお忘れなく…

理由②:加速がよい


よくEVの指標に"0-100 ○○秒"という停車した状態から時速100kmまでの加速時間が取り上げられています。加速が強い分にはいくらでもゆっくり加速できますが、遅い車はいくら頑張っても早くならないんですよね。路上でいろいろなシチュエーションが考えられますので、とりあえず早ければ早いほど選択肢が増えていいなと思ったわけでございます。
もう一つの背景としては加速が強いことは安全な車両でもあるという事が考えられるためです。よく衝突試験とかで車を壁にぶつけている動画がありますが、そもそも事故を起こさないようにするにはどうすればいいのか?という事を考えてみましょう。後ろから追突されそうになっても急加速して逃げることができるとか、そもそも高速で走行することを考えられた設計をされている車両は旋回性能も高いとかとか…加速が強いことは事故から逃げるという点でメリットになりそうです(パニックを起こしてミサイルしない限りは)。

理由③:航続距離が伸びてきた


2020年ころのEVは航続距離が短い印象があったのですが、最近の車両はWLTCモードで600km以上、実走行で500kmくらい走行できるモデルも出てきています。私の年間走行距離は1万に到底届かない程度ですので、この程度の走行距離なら月1回分の充電をすれば電欠にはならないのではないでしょうか?

理由④:内外装が個人的に好み


やっぱり見た目がなんぼのもんですよという事なのですが、やはり従来のガソリン車両はEVからすると古臭く見えてしまいます。機能美という言葉もあり、確かにテスラのように何でもスクリーン1枚とかやりすぎだろと思う事もあります。
が、そもそも家の中でボタンを操作することってありますか?
家電は音声、玄関のカギはスマホで操作することが当たり前となった今ではそもそもボタン不要では?という事でそれなら未来感ある物にのりたいよなーというのが個人的な感想です。
まあここについては人それぞれで、個人的にはテスラは流石にのっぺりすぎないか?とか思っておりますし、ヒョンデ、BYDあたりはいい感じの外見ですよね。

理由⑤:車中泊がしたい


シンプルにホテル代を浮かしながら旅行したいのですが、ガソリン車だと常にエンジンが回っているのでアイドリングし続けるのは他の方へ迷惑になってしまいます。しかし、夏は暑いし冬は寒い…だったら電気自動車にしてエアコンだけつけておけば快適に寝られるのでは?と考えますとEVしかないと思ったわけでございます。
巨大バッテリー+エアコンをつければいいのでは?と思われたそこのあなた、車中泊をするという点ではそれも一つの解であると思います。

まとめ

ちょろちょろ書いてみたのですが、最終的にEVを買った理由はここに挙げた5つのメリットが正しいかどうか?という事を検証するためです。EVのニュースだけを見るといくらでもEV肯定派の意見も言えますし、否定派の意見もいう事ができます。が、実際のオーナー以外がそんなこと言っても外野が何言ってんねんと言われてしまいますよね…
充電速度と時間、航続距離、気温影響、などなど、どのように使ったときにどこが便利でどこが不便か確認していきたいと思います。
という事で今後、旅行とかした際はEVのレビューをしていきますのでよろしくお願いいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?