キリコ祭りの募金活動 5月3日~5日
石浦神社にて募金活動の後半戦になります。今回は家族で募金活動に行きました。子供を連れて金沢に行くのは5年ぶりくらいになりますかね。とても天気が良くていい活動ができました
せっかくなので兼六園のライトアップを見に行きました。一日中、募金活動をしているとなかなか子供たちの面倒を見ることもできなくて飽きちゃうみたいですが、なんとか観光っぽいことができました。
今回、長田整骨院をのブースで整骨院をして施術をおこない、その料金を募金という形で還元させていただきました。本当に外国人の方が多くて、写真の施術している人も外国人の方。円安で日本に来やすいんでしょうね(笑) 私が住んでいる飯舘村ではあまり外国人の方と話す機会がないので、今回とてもいい経験です。外で施術をするのも初めてですね(*'▽')
ブースで募金活動を行っていると、本当に多くの方が応援してくれていて、感謝をすると同時にこれからの活動に責任を感じることができます。期待に応えて、信頼を得ることで支援をいただく。一日中、石浦神社にいると多くの方が来て、「頑張ってください!!」って言われるんですよね。外国人の方も20歳くらいの若い人もみんな復興を願って募金箱にお金を入れてくれました。猿女さんや多田さんと一緒にいることが多かったですが、本当に募金活動をやってよかったねと改めて人の暖かさに触れて、非常に有意義な時間を過ごすことができました。
遠方からライオンズクラブの方々もいらっしゃいました。このほかにも新聞社や、アーティスト関係の方々、能登出身の方や外国の方、猿女さんの同期の方など、チャンネルは様々ですが、ブースに足を運んでいただき話をしていかれました。こうやって、募金の金額よりも頑張っている姿勢を皆さんにお伝えすることに意味があります。今回の募金活動で詳しい金額まではわかりませんが、これらを寺家の地域に持ち帰って、祭りの準備に取り掛かります。
石浦神社は本当に素晴らしい神社です。外国人が多く訪れることもあって、とても神社的というか(笑) 訪れた人が満足して帰れるようなものがたくさんありましたね。今回の連休でブースも作ってくれて本当に感謝でいっぱいです。須須神社の寺家地域には寺家復興団という組織ができて、初めての活動ということになりました。寺家で活動している人ももちろんいますので、この石浦神社での活動が全てではないですが、組織として非常に意味のある一歩が踏み出せたかなっと思います。今後も何かしらの活動を珠洲以外でもできるようになっていかなくてはなりませんね!!
追記
GWは子供たちにかまってあげられなくて、連休最終日に買い物に行きました。お金を自分で管理する訓練もかねて(; ・`д・´) 今までは欲しいものをねだったり、親の財布から出していたのですが、今回は石浦神社の屋台でもショッピングモールでも自分で管理させてみたんです。一番下の燕はまだ小学一年生なので消費するペースが分からず最後は泣いてしまいましたが(笑)とてもいい訓練でしたね。買いたいものを買うのではなく、自分にとって有効な使い方をする練習。明日の予定を聞いて、明日買ったほうがいいものは次の日に購入する。そのために使い方を工夫する。募金活動もよかったのですが、子供たちの消費の訓練ができたのも大きな経験になりました
長男の緑(りょく)は初めてミニ四駆を買いました。説明書を読んだり、ニッパーを使ったりドライバーを使ったりと。なんか男の子っぽい感じでちょっとうれしくなりましたね(笑)ゲームばっかりじゃダメっすね(*ノωノ)