第39回 ロック大商店
Breakfast In America. Supertramp(1979)(90/100)
ムード、元気、ピアノ、ソフト、ポップ
ビルボードでは62位までしか上がらなかったが、日本ではめっちゃ
売れた曲、ラジオで結構かかってましたね。
スーパートランプ。イギリスのポップ プログレバンド。70年代から
80年代中盤までが全盛期だった。そのころ 流行りの高音ボーカル
プログレハードな音で 表題曲以外にもヒット曲を連発、ロジャーホジソン
中心のピアノ系バンド。
曲の内容は、昔ビートルズがアメリカ進出したさいに 憧れていたので
それにちなんで書いた歌詞らしい 朝食にキッパーなんて日本人にはほぼ
分からないが アメリカ人は朝には ほっけみたいのを食べると
イギリス人は 認識してる模様です