取得時講習でまさかの😱
一発試験の過程を全て合格して
あと取得時講習を受けたら免許が貰える。
待ちに待ったその時がもうすぐくるのだ。
嫁に電話して迎えにきてもらう事にした。
30分くらいかかるという事で
公安試験場の横にある非公認教習所に
合格のご挨拶と終了の手続きの為行ってきた。
受かりました!良かったね!おめでとう㊗️
っていうやり取りをした後に
取得時講習の予約取れた?って
ん?🙄自動車学校に電話したらすぐやれると
思っていた私は度肝を抜かれた😑
完全にノーマークだった😑これも予約制なんだ
とこの時初めて気付かされた😑
非公認教習所の人の話によると早くて1か月
くらいで予約取れると思うよ?って
マジですか?なんなら3日後くらいに講習受けて次の日には免許発行の予定だったのに😑
ここに来てまた予約問題が発生🤦♂️
挨拶も早々に切り上げて即電話☎️
一件目は2か月待ち二件目は1か月待ち
三件目は1.5ヶ月待ち、もうだめだ🙅♂️
と諦めながら掛けた四件目に電話した🫢
まさかの1週間待ち🫣ヤッター🙌🙌🙌
運がいいとしか言いようがないです。
神様はいるんですね🤫
実は1か月後に北海道旅行を予約してまして
レンタカー運転できないと私の存在価値が
とてつもなく下がるのです。
いゃ〜よかった🤣助かった🤣
これは地方によって違うのですが
私のように全て受かってからやると
予約状況の問題でかなりタイムロスになります。
仮免許があれば先に講習を受けさせてもらえる
地方もあるみたいなので
自分の受けてる地方はどうなのか?
調べてみて、同時進行できればかなり短縮できるはずですのでお調べ下さいませ🥺
次回は取得時講習の模様をお伝え致します。
続く、、、