
【検証!】静岡駅から静大まで、歩いて何分!?
静大生は徒歩で通学する人ばかりではありません。実家の人やあえて離れた場所を選択した人も多くいて、彼らは静岡駅からバスで30分ほどかけて通学しています。
そこでふと気になりました、「駅から静大、歩いたらどれくらいだろう」と…
今回はしずおかキャンパるの有志で、静岡駅から静岡大学まで歩き、そのタイムを計測してみました!

静岡駅を出発! ~国道1号線をまっすぐ~
今回はバスのルートに沿って歩くことにしたのでまずは駅北側にある国道1号線をまっすぐ東に向かいます。

右折! ~小鹿通りを南へ~
静岡鉄道の柚木駅が見えてきたところで右折。柚木駅からまっすぐ南へ伸びる小鹿通りと呼ばれる道を進みます。トンネルになっていて電車の下をくぐれます。



ちょっと寄り道 ~からあげ 大ちゃん~

バスで通学しているときにいつもお店をみるので気になっていたというから揚げ専門店「大ちゃん」へ寄り道。冷えた体に効く出来立てのから揚げをいただいていきました。

入り口には静岡県民おなじみの「くさデカ」営業看板も…!
大谷川を渡ったらもう一息!
小鹿通り商店街を過ぎると次に見えてくるのは二級河川の「大谷川」。この橋を渡れば静大までもう一息です!
川を渡りSBS通りまで来ると次に見えてくるのは、プラモデルで有名な「タミヤ」の本社。(スペクトラムホールと呼ぶそうです)

タミヤスペクトラムホール(右)
ちょっと寄り道② ~リサイクルショップ エコモダ小鹿店~

こちらもバスで通るので気になっていたという古着の無人リサイクルショップ、「エコモダ小鹿店」。500円均一で靴や服が販売されていて、小さいお店かと思いきや意外と奥行きがあって多くの服が並んでいました。静大からほど近いので、掘り出し物を探しに訪れてみては??
狭い大谷街道を進んで…到着!!
交通量が多いわりに狭い大谷街道を進んでいきます。

左手には1つしかないのに「二ツ池」があり、公園も併設されています。ハスやアシなどの水草が茂るそこそこ大きな池で、よく近所の釣り師がフナ釣り(?)をしています。
ちなみに調べてみたところ、もともと灌漑水地として2つの池が利用されていたようです。しかし農業技術の発達や水道施設の完備により利用されなくなったため、片方を埋め立てて公園とし、今の形になったようです。

二ツ池を通り過ぎ、大谷街道を進めばいよいよゴールです!!

無事ゴールの静岡大学静岡キャンパスに到着できました。さて、気になるタイムは…2時間10分!!寄り道をしなければ1時間半~45分といったところでしょうか。

1月の寒空の下でしたが、気になっていたお店を覗いてみたりバスの中からしか見ていなかった風景を見たりしながら楽しく完歩することができました。
静大生の皆さんも、バスで通りがかって気になったところがあったら是非途中下車してみては??
最後までご覧いただきありがとうございました!