見出し画像

自己紹介②〜なぜ農業を副業に?〜

自己紹介②

現在
東北で公務員を17年しております✨
まつおと申します⭐︎


次男(2)の育休の最中
なんとなく入ってしまった起業塾…

そこでマインド面の立て直しを
余儀なくされ
とことん自分に向き合って
分かったことは


⭐︎マインド面さえしっかりしていれば
働く場所が会社員でも起業家でも
同じ
だと言う事


⭐︎自分に制限を
掛けているのは
自分自身
であり
その制限さえ取っ払ってしまえは
例え公務員であっても
自分の道は切り開ける

という事


⭐︎私は何かを生み出す事
したいんだと言う事


でした👆




そうです
私は公務員の何が嫌かって

何かしたくても
自分から生み出せない

閉塞感

でした😐



公務員はレールにさえ乗ってしまえば
自分から何も取りに行かなくても
退職までいられます
(懲戒免職でない限りは)



だけれど
私はその閉塞感が
凄く息苦しかった…


そして
そんなことを言っておきながら
それに浸かり過ぎて
他の道を見いだせない事が
本当に苦痛だった



だから
この仕事を辞めたら
私は

死ぬ

と本気で思っていました…



それが起業塾に入り
マインド面を整えたら

別に私は私のしたい事を
していれば良いんだ⭐️



と思えるようになったのです✨




そしたら


考え方が変わると
可能性が見えてくるようになりした


それが

副業

です⭐️



それも私は
公務員であるからには
服務を犯す事はしたくない


コソコソ副業なんてしたくない
と思っていました


じゃあ何がある?

皆さんならどう思います?




執筆活動?

無理無理不安
私は活字が苦手💦


投資?

知識や余剰資金が無い中で
やるなんて怖すぎる💦

農業

えー、日焼けするのやだー💦
腰痛いのやだー💦





















む?😐

あれ?
農業が嫌なのは
そんな理由だけ?

あれ?
じゃあ、日焼け対策万全にして
体力がない自分でも
農業を出来るようになれば
いんじゃないの?

あれ?
これ需要出るんじゃない?


そう考え始めてから
私の妄想がくるくる周り出す💫


続きます⭐️

いいなと思ったら応援しよう!