見出し画像

わたしがうつ病を克服した方法・目次

わたしが思いがけず30年という長きにわたってお付き合いしてきたうつ病。
この辛く、自分が情けなくなる病気との闘いは、常に不安との戦いでもありました。

わたしはもう普通の人のように、人生なんて1ミリも楽しめないのではないか。
毎日、体の苦痛、心の痛みを抱えて生きなければならないのか。

人生を楽しむことを諦めていた時期もありました。
ただ、息をしてご飯を食べて、惰性で眠るだけ。

それでも、なんとか体の不快だけでもなくしたくて、方法を探し、自分の体で確かめ、失敗しながらも、よいと思えるものを続けてきました。

そしてついに、人生の長い暗闇のトンネルから抜け出したのです!

その笑える遍歴ストーリーと、改善方法を必要としている方がいるのなら、ぜひ読んでもらいたい。

そんな思いでつづってきました。

深刻にならずに、笑いながら読んでもらえたらうれしいです!


わたしがうつ病を克服した方法 #0

わたしの自己紹介です。
なぜうつ克服にいたったのかの、わたしのちょっとヤバめの性格の片鱗がみえるかもww

わたしがうつ病を克服した方法 #1  


わたしが日々悩んでいた症状をつづっています。
うつ病が引き起こす、いろんな病気にかかってます!
あなたも同じ症状を抱えていますか?

わたしがうつ病を克服した方法 #2

うつ病診断を心療内科でもらうことによって学んだ、うつ病とはなにか?
うつ病をどう受け入れることができたのか。
向精神薬に対する、わたしの考えなどを書いています。

わたしがうつ病を克服した方法 #3

ハーブ、そしてアロマセラピーとの出会い!
わたしにとっての幸せなひとときを作り出してくれたのがハーブでした。
さらにホワイトウィッチとの素敵な出会いも!
うつを治すための心のあり方の基本がそこにあったのです!

わたしがうつ病を克服した方法 #4

さあ! うつ病を治すステップを歩み始めましょう!
まずは自分の体をよく知ることから!
うつ病を治すのは、お医者さんでも薬でもない!
あなたなのだから。
では、どうやって自分の体を知るの?

わたしがうつ病を克服した方法 #5

やっぱり体のメンテナンスには体に取り入れるものも吟味しないと。
でも、難しくはありません。
やることは、小学校でならう「あれ」です。

わたしがうつ病を克服した方法 #6

過敏性腸症候群の方いますか?
神経過敏なうつ病さんには多いかと。
その悩みはなんと言っても、オナラ。
笑い事ではないにほどに、毎日苦しいですよね!
その克服に至るまでの笑い話と方法です!

わたしがうつ病を克服した方法 #7

わたしの恐怖に近い体調不良を一気に改善するに至るハーブティーとの出会い。
このままでは生きていけない!
そこまで追い込まれたからこそ、必死に探し当てた、最高で最後の克服法になるのです!

わたしがうつ病を克服した方法 #8

毎晩眠れるのは3時間。
そんな限界の日々は、ハーブコンシェルジュの小早川愛さんとの出会いで大逆転していきます!
とにかく行動して、自分の体で実践すること。
それがわたしにしがみついていたうつ病を投げ飛ばすことになったのです。

わたしがうつ病を克服した方法 #9

毎日朝から重ダルイ体にうんざりですよね。
それを気持ちよく解消する方法があります!
しかもとっても簡単です!

わたしがうつ病を克服した方法 #10

うつ病は体の不調をてんこ盛りでプレゼントしてくれます。
当然、肩こり、頭痛、腰痛は想定内。
そして非常に悲しいのが、向精神薬の副作用によるおデブ。
その悩み全部を解消してくれる方法との出会いがあったのです!

わたしがうつ病を克服した方法 #11

うつ病を克服するうえで、大切な生活習慣である「睡眠」
でも、現代ならではあることが、あなたの睡眠も、大切な器官である肝臓にもダメージを与えているんです!

わたしがうつ病を克服した方法 ♯12

元気なりたい!
ならば基本の生活の仕方を見直す必要があります。
その基本のひとつが「体を冷やさない」
体を冷やし続けると、あなたも○○になっちゃうぞ!

わたしがうつ病を克服した方法 ♯13

うつ病克服には休むことが大切! って言うけれど、「休む」って、どうすればいいの?
自分の時間の使い方を見直してみました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?