40代過ぎて振り返った時に「このままの人生でいいのかな?と思った事がある方へ
あなたへ届けるメッセージ
40代過ぎて振り返った時に「このままの人生でいいのかな?と思った事がある方へ
心と身体が繋がれば
いつでも安心・安全な世界へシフトしていくことができる
美マインドセラピストのゆみっちと申します。
自分の経験を通して、「ありのままのあなたに気づいて自分らしく生きるヒント」をお届けします。
今日のテーマは
40代過ぎて振り返った時に「このままの人生でいいのかな?と思った事がある方へ
ということで私の経験で言いますと、
35歳で看護師になり、
ずっと看護師で働いていくと心に決めて人生迷いもせず歩んできたけれど、
今は看護師を辞めて美マインドセラピストという働き方を選んでいます。
なぜこんなに変わったのかという事を踏まえてお話ししていきます。
人生のフェーズにもよります。
子育てが大切だという時期もあるし、
スポーツなど習っていればそこの活動が主になる時代もあります。
家族が優先で自分のことはどうしても後回しになった時代もあります。
今は子供も独立して、自分のことに注ぐ時間が多くなり
でも、親も年とってきたけどおかげで元気に何不自由なく生活している。
体力はあると思っていても、
目の見えにくさが出てきたり、ホルモンバランス、肌や髪など、
いつまでも若いと思っていますが、
年齢を重ねていくと年を感じる事も出てきます。
そういう時に「10年先私はこのままの生き方なのかな?」という事を考えると、
明るい希望が浮かぶより、頑張る、耐える、我慢する事が多く浮かび上がりました。
今まで、こういう人生で生きていくと決めて迷いもなく走ってきた。
でも
何かが違う。でも分からない。
看護師の仕事は好き、でも、誰かの役に立とうと頑張って、ありがとうと言われると嬉しい。
でも、キャパオーバーな現場では受け持ちになった患者さんだけを見るので精一杯。
超高齢化社会。急性期でも認知症患者さんを見ながら難しい状態の患者さんを見る。
仕事は自分の力量以上のものがやってきて
精一杯目の前の仕事をして、一つクリアしたと思ったら秒で新たな仕事がやってくる
大きな体調不良はなかったけれどいつも自分を守るためにバリアをし、
多重課題をこなす毎日。
疲れ果てた身体、睡眠バランスが崩れ、目の視力がどんどん落ちそれでも仕事と夜勤をする毎日。
失敗しないようにといつまで不安ばかりに目を向け続けるの?
自分の人生なのにこんな生き方でいいの?
昨日まで元気だった患者さんが亡くなる。自分より若い人が癌になって進行していく
終末期の看護をしながら、私自身が人生と向き合っているのか?
看護師になり、必死で仕事をして、子供の自立を迎えて振り返った時に
この生き方に、働き方に、自分の在り方に葛藤していきました。
何のための仕事の安定、給料、貯金なのか?何もかも腑に落とせない生活になった
そこから自然に触れながら、自分の人生を考え
自己啓発のものを沢山読んで、見て自分で勉強して、それでも何も変わらなかった。
そして学びに投資をして、心のことを学んでようやく、自分自身と向き合って、自分が癒されていないことに気がついて
これまで自己犠牲で生きてきたことに気づきました
自分の事を後回しにして我慢している人は
本当の意味で周りを幸せにしてないんだ
そう。私はそこに気づいてなかったんだ。
****************************************
自分で考える事も大切です。
でも、自力では見出すまでに到達できない。
人の力が必要だとすごく実感しました。
だから、この様な活動をすると決めました。
自分の経験をお伝えして、何かあなたの人生を考えるヒントに役立てばと思います。
この話が参考になった方はいいねやフォローして頂くと嬉しいです。
****************************************
イベント案内
~ココロのおそうじ体験会募集~
これまで抱えていたものを手放して軽やかになる!人生が飛躍する!
9月16日 19時からオンラインで行います。
気になる方はプロフィール欄のリンクから公式LINEへご登録して頂いてお掃除とメッセージ下さい。
また、公式LINEでは先行予約や定期的なワーク会のお知らせ、ココでは話しきれない限定音声などをお届けしております。一緒にココロを整えて人生軽やかになっていきましょう。
*******************************
初めまして(*^-^*)
美マインドセラピストのゆみっちと申します。
これまで感情を抑え、生きづらさを抱えてきたあなたを解放し、
内側から溢れる美しさを引き出して
心から望む生き方へとシフトしていく人を増やすことを目的に活動しています。
罪悪感を抱えやすい
自己否定や自分を責めてしまう
完璧を求めてしまい不完全な自分を受け入れられない
そんなあなたが心軽やかに生きられるヒントをお伝えしています