![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145926636/rectangle_large_type_2_29d5770fe8fa4fbf9301d23cf078353b.jpg?width=1200)
エネルギーって放っておいたら下がるの?
エネルギーって何もしないと下がるの?
じゃあ上げる方法って?
エネルギーって私たちには見えないものですね。
でも私たちは日々、感覚として、
「エネルギーが上がる―」「エネルギーが下がる」
って感じたり口にしていませんか?
この地球には重力というものがあります。
ニュートンがリンゴが落ちる所を見て重力を発見したのは有名な話ですが、
何と物質だけではなく、
感情も実は上から下へと流れるエネルギーの影響を受けていると言われています
なので、放っておいたらエネルギーって下がるんですね。
以前の私は、心の深い所に罪悪感を抱えたままで、自己肯定感が低く、クヨクヨする性格でした。そういうくら―い性格が自分でも嫌いでした。
でも、心のこと、宇宙のことなど、見えない世界の真理を知るにつれて、
これまでの受け取り方やものの見方を変えていくだけで、
このネガティブな自分をまるっと受け入れて、
自分のいい所が見えて自分を好きになり、自己肯定感が上がりました。
私たちは、何も変わらない生活を送っていると、
自然とエネルギーは下がってしまうこの地球に住んでいることになるんですね。
もし、気持ちが上がらない、何かエネルギーが下がってしまういうあなたは、
あなたの見えない所で自然と影響を受けているんです。
だから、
あなただけの問題じゃないんですね。
何もしなければ自然とエネルギーは下がってしまう。
じゃあどうすればエネルギーは上がるの?っていうと
地球は「行動の星」なので行動が一番なんです。
新しいアクションをするのが早いんです。
そうは言っても難しいというあなたへ。
今日は自己肯定感を上げるための方法について、新しい習慣を取り入れてみませんか?
1日を振り返って、
1,毎日自分の良いところを3つ書き出す
2,他人と比較せず、自分のいい所に焦点をあてる
1日の終わり
寝る前に、自分のいい所を褒めていい気分で終わらせる習慣を始めてみませんか?
#自己肯定感を上げる習慣
#自分の事を3つ褒める
#エネルギーを上げる方法