![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123490327/rectangle_large_type_2_9039780543a651f1653d8dd913342c08.png?width=1200)
Photo by
kakushika7
竹ラボさんの展示会に行ってきました!
こんばんは!もっちゃんです。
今日は午後から西武池袋で本店で開かれた
「竹」の使い方をこんなに考えたことはなかった展
に足を運びました!
思わず
おっなんだろう??
と気になるタイトル!これは行くしかない🏃♀️
山口県のエシカルバンブー株式会社さん主催のこの展覧会。
かつて竹を使った工芸、竹炭がさかんだった地域で、今では未利用になったことから竹が増殖しすぎている現状。
それを竹細工や石鹸に加工されて利用。
竹を使ったライト「竹あかり」は細かく職人さんが穴のあくギリギリまで点を打つことで自然に!赤い色みが出てくるそう😳超絶技巧だ、、
北九州の小倉城庭園でこれらを並べたイベントもされているとのこと。実は、、もっちゃん2年前に見たことがありました!こんなところにも出会いが✨
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120127613/picture_pc_48f6ca82d275a727de23f35f188c6880.jpg?width=1200)
会長の田澤さんともお話できました!東京出身東京生まれの田澤さん、企業での社会人経験を経て、今では山口県で竹問題の解決に取り組まれる、とてもパワフルな方でした!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120127759/picture_pc_8367c5987e3200390a41a78b9213ab25.jpg?width=1200)
ツアー後の質問にとても丁寧な
ご対応いただきました。ありがとうございます!
東京脱出、九州帰還をもくろむもっちゃんですが、「九州に帰った時はぜひ来てくださいね!」とのお言葉いただき、ぜひぜひ竹ラボさん、行くしかな〜い!とワクワク😉✨
宇部市はエヴァンゲリオンの庵野秀明監督の故郷で、エヴァオタクのもっちゃん、ますますワクワク。
福岡大学や九州大学をはじめ、行政も一体となって地域と取り組む産官学プロジェクトになっているようです。
(竹イノベーション研究会さんHP)
大学と行政の両輪で地域を支える取り組み、田澤さんのような若きリーダーがいること、これは今後も目が離せません!
以上、新しい出会いに朝からワクワクしっぱなしのもっちゃんでした!
今日は美味しいワインを飲んで帰りまーす!