NEW片付け。まず初めに

久しぶりに基本戦略を立てました。
詳しくは前回の記事を読んで頂ければと思います。

前回の記事を書いていると気付いた事があります。
私が抱えていた問題は、色々な物が増えた中で『今の自分にとって必要な物の優先順位が分からない』ということでした。

やりたい事があります。
・1000ピースパズルがやりたい
・裁縫がしたい
・ビーズでアクセサリーを作りたい
・お料理が上手になりたい
・本や漫画が読みたい
・DVDの映画が見たい
・スキンケアに時間をかけたい
・子供の思い出を整理したい
・ネイルしたい
・新しい仕事をしたい
・オシャレしたい

毎日やらなければならない事があります。
・仕事
・家事育児
現在、新築を検討しているのでその準備や調べものもあります。

さて、上記のやりたいものが仕舞っていない状態であったとしたらその部屋はどうでしょう?

ご想像の通りです。
又、独身時代に読んだ漫画や小説(何回も読んでいるので見返そうとは思わないが思い出にとってあるもの)や結婚出産の思い出、妊娠前の洋服、子供の物などありとあらゆる思い出、もしくはいつか使うかも品が置いてあるのです。

書いていて思いますが、そりゃ片付けられないわ。。。
今の私に必要なのは、
①今の家事育児に必要なもの
②アルバイトで使うもの
③新しい仕事で使うもの
④新居の準備
⑤余力でできそうなもの
この5つに絞って他の物は仕舞いたいと思います!

あとは明日の私に任せて寝ます!

いいなと思ったら応援しよう!