先輩
いろんな同じ部署の先輩の仕事の仕方を見てきた
それぞれの参考にするところ、反面教師にするところをまとめてこれからの教訓にしていきたい
Hさん
それ他の人に任せれば良くない?っていう雑務までやるから、ほんとに必要なやるべきことが疎かになってる
→仕事の優先順位組み立ての問題
他の人とのコミュニケーションが一方通行
→相手の立場に立つことができてない
Kさん
雑談ばかり
→本質の話ができてない。冒頭で趣旨、背景、売上の現状の話をするべき
Tさん
のんびり、ゆったりって感じ。朝も遅い。
→仕事が遅い。朝早く出勤して前倒しでシャキシャキ仕事を終わらせる
Mさん
本質をつくのがうまい
仕事はやい、漏れがない
現象面に関しては、表面上のことが多い
Sさん
コーチングとティーチングを使い分けて教育
仕事漏れない
Iさん
ベテランのオーラ
分からないことはない
数値弱いことがある
Wさん
忖度王子