ラオウになった朗希
【我が生涯に一片の悔い無し】ラオウという漢の最後の言葉だ。朗希はラオウになってしまった。世紀末をつくり出したのは核戦争ではなくロッテという企業の体たらくだ。彼は世界一の選手になるとコメントした。ロッテは彼を獲得してはいけなかった。親会社は小金が稼げたのだろう。彼のコメントをみると寂しくてしょうがない。ファンとして申し訳ない気持ちでいっぱいだ。
ワールドシリーズが放送されたことで日本人にもメジャーリーグは近くなった。そして少なからずメジャーリーガーはなにが違うかを理解できたはずだ。彼らの一部は莫大な年俸を貰う。スーパースターである。スーパースターを必死に演じる。青少年の野球環境を第一に考えコメントし少年少女に夢を与える。そして野球より家族を大切にする。それが責務なのだ。不倫して婦女暴行の疑いでFAするなど絶対に許されない。社会人として超一流である事を求められる。野球が上手い人では契約は切られる。だから日本にくるのだ。大谷翔平は間違いなく世界一の選手であり世界のスーパースターだ。彼は日本で育った。
朗希はすぐに気づくだろう。そして対応出来るだろうか。高校時代から腫れ物に触るような環境で育ちそのまま渡米した。ベースがないのだ。自分の才能によってくる大人しか周りにはいない。今考えると吉井コーチが監督になってしまった事が大きかった。吉井監督も後悔しているに違いない。恐らく彼は世界一の成績を残す選手になるだろう。ただスーパースターにはなれない。あの山本由伸さえ危ない橋を渡っている。莫大な年俸とはそれだけ大きな負担となる。日本のスター選手の比ではない。
朗希が悪者になるのは間違いだ。日本のプロ野球の中にも危機感を持って変革をしている球団はある。ただロッテは違う。この先も変わる事はないだろう。小手先の誤魔化しは露呈された。今いる選手たちが来シーズンどうなるか。プライドをかけ熱く闘う選手は一人でもいるのだろうか。選手のせいではない。球団、親会社の姿勢がそうさせている。一人でも多く選手たちを深く応援できるファンがいる事を祈っている。