見出し画像

食品の高騰を改めて実感~プレミアム商品券、QR決済ポイント還元を振り返って~

昨年の夏頃(2024/7頃)から、乱発されていた施策も落ち着きました。なんだかんだと半年くらい、とっかえひっかえ施策を行っていましたね。
・プレミアム商品券(紙面)
・プレミアム商品券(QRコード版)
・QRコード決済ポイント還元

プレミアム商品券は、申し込み可能最大単位を申請→全て当選
QRコード決済ポイント還元は、2種類を使っていて
一つは還元上限に到達、もう一つは半分くらい。
 →加盟店の数量の差がでましたね。

主に、商店街で食品の購入に使っていました。
買うもの、量は変えていないのに、イメージより1割~2割、支払い額が多くなっていましたね。
※お正月のお酒をちょっと贅沢にしすぎた・・

プレミアム商品券は、貯金をはたいて前払いした分が、そのまま復活して終了。昨年までは、少し残高増えたのに・・
イメージだけだなく、実際に2割ほど価格が上昇していたのですね。

QRコード決済ポイント還元分も還元額上限に到達したの初めてだから、考えてみれば、同じですね。

財布の紐を締めなければいけません。

なお、本屋さんで大人買いした本は、いまだ積ん読中。
この分の先買いしたお金をどうしよう。。。
※定価販売品に対してのポイント還元分は、純粋なオマケですね!





いいなと思ったら応援しよう!