![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139491739/rectangle_large_type_2_2aa91c31fec97c251eb5914ce6b340a9.jpeg?width=1200)
タイにカツオにイサギ大漁
今日、5月の第一土曜日、いつもの和歌山県の田辺湾へM氏と二人で船釣りに行って来ました。
自宅を4時半に出て文里港に6時に着き、Y船長に挨拶。
船長の第一声「今、釣れてないんよ」 ガックリ😭
何としても釣ってやるぞとM氏と二人気合いを入れる。
6時半過ぎ、白浜三段壁の西の釣り場に到着。
釣り場到着までの間に、両軸リール付磯竿5.3m、自作テンビンに自作オキアミカゴ、ハリス3号4ヒロという仕掛けを用意。
アンカーが入り、釣り開始。
先ずはカゴまで5ヒロ(7.5m)として50m程先まで流す事に。
しかし、3回流すも全くアタリは無い。
エサも取らない為、ウキ下を6ヒロとして流す事に。
やっと来た‼️30m程先のウキがスーと入り、グイグイと気持ち良く引き、上がってきたのは35㎝位の良型のイサギだ。 ヨシ✌️
Y氏も6ヒロにウキ下を合わせたとたんアタリが出だし、40㎝近いイサギが次々と上がり出した。
8時過ぎ、私の仕掛けにメッチャ引く何かが掛かり引きたくるように走る。3号ハリスなので無理はできない。
10分程かけて上がってきたのは50㎝オーバーの本ガツオだ。ラッキー✌️🤞
二人で良型イサギを19匹釣った9時頃に、ピタリとアタリが止まった。
ヨシ❗️ 今回もタイ場へ移動だ。船長行くぜ‼️
タイ場到着後、30分程して撒き餌が効いてきたのかアタリが出だし、50㎝近いマダイが上がり出した。
二人で良型マダイを7匹釣り、ニコニコ☺️😀納竿。
![](https://assets.st-note.com/img/1714825020333-kPivkRqD0N.jpg?width=1200)
「今、釣れてないんよ」と言っていた船長「参りました」
それでは又、6月の第一土曜日に
いいなと思ったら応援しよう!
![塩塚國秀](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133561546/profile_bc67e06ab48dbb57fc5c7235f60970b9.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)