見出し画像

アイゴ釣り

今日も熱中症警戒アラートが出ていたが、釣りに行きたいと言う気持ちに負け、雑賀崎漁港へアイゴ釣りに行ってきました。

am8時に着いてみると5人程アイゴ釣りの人が

アイゴと言う魚は夏の昼日中に釣れると言う厄介な魚で、暑さとの闘いになる。

ところが掛かると非常に良く引き、なかなか上がってこない。これに釣り人が魅了される。

前回、4.5mのノベ竿を2回ものされて切られてしまったので、今日は磯竿1.5号4.5mに小さな太鼓リールをつけたものを使うことにした。

リールを付けておくと、ノベ竿と違い、魚の引きに合しミチイトを伸ばす事ができ、切られる事が少ない。

仕掛けは、小棒ウキ・ハリス1.7号30㎝・針グレ5号・餌酒カス・棚1.5ヒロから2ヒロとした。

撒き餌用のヌカは素ヌカ800gにアイゴパワー(釣具店で)半袋を混ぜたものを2つ用意。

釣り方は、酒カスを大豆位の大きさに丸め、針の先にチョンとのせ、撒き餌をして当たりを待つというかたちだ。

酒カスを丸め針に

ところが、とにかくエサ取りが多い。

ウキがチョコチョコと動く、上げてみる。エサが無い。チョコチョコと動く、エサが無い。殆どがこの状態。

オセン(スズメダイ)がうウヨウヨいるのだから仕方がない。直ぐに餌を喰ってしまう。

これに負けてはいけないのが、この釣りだ。しつこくしつこくやり続ける。

そうすると、おかしなもので、アイゴが回って来る?と掛かるのだ。たまに😋

そうこうしながらスカリのアイゴが増えていくのが、この釣りだ。

とにかく手返しだ。それしか無い。

am9時  釣れない為か 熱い為か 全員お帰りに😹

それが10時前からポツリポツリと掛かりだす。おかしなものだ。訳がわからない。これが釣りだ。

30㎝オーバーの大物を掛けた時など、切られないよう引きに合わし、糸を出したり、巻いたりしながら魚が弱るのを待つ。これが又楽しく面白い。

何とか2桁は釣ってやろうと頑張り、pm2時前に10匹になったので、納竿することにした。

30㎝オーバー2匹 計10匹
はらわたを出して 下処理

毒のあるヒレの棘を刺されないようハサミで切り取り、ハラワタを出して、30分程氷水で冷やし、氷入りのクーラーBに入れ持ち帰る。
そうすることにより、焼いても、煮付けても、お刺身にしても大変美味しい。匂いなどは殆どない。一手間かけ一夜干しにすると又美味しい。

よろしければサポートお願いします!いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!