
高いと尻込みしますよね
皆さんどうもこんにちは
最近の物価高にヒィヒィ
悲鳴をあげているゆうともです
色々な物がずんずんと値上がって
多くの人に影響していると聞きます
卵も約200円となり
子供達が飲むりんごジュースも
パックが高くなったからと
ペットボトルで買っていたものが
前まで160円程だったものが
つい先日220円(税込)にまで
上がっていました
思わず独り言で
「200円超えてる!」って呟きましたよ
そんな中ですが
約1年ぶりに大好きな映画を映画館にて
鑑賞できることとなりました
(スタンディングオベーション)
映画の上映時間等調べる時に
チケット代も調べたのですが
こちらもびっくり
映画館にもよりますが
2000円!!
私が独身の頃は1,300~1,700円だったお値段が
2,000円やと!?
まぁ観せてもらえるだけでも有り難い
時間が重要だ!
と思い調べたら字幕で観れるスクリーンが
3種類もある
IMAXレーザーと4Dと普通
普通の字幕が夜しかないから却下
4DXは料金が+1300円程
レーザーは+700円
た。。。。高すぎる!!
独身時代は月に4本映画を映画館で観ていた
私にとって久しぶりの映画は
砂漠でオアシスを見つけたに
近いくらいの感動だったのに
こんなに高くなると
オアシスにたどり着く前に倒れちゃう
映画観賞も貴族の嗜みとなったのか
今回ばかりはもう諦めるしかないのか
と思っていたら旦那が
「そんなん気にせず観たらいいやん」
と言いササッとネットでチケットを
取ってくれました
なんて太っ腹で出来た旦那なんだ
とこういう時だけ見直すゆうともです←
今回の映画鑑賞も無事に旦那のお陰で
観ることが出来
久々にゆうともの心も満たされたのでした
値上げが続いていますが
もうそろそろ値下げがきても
いいのではないでしょうか
じゃないと皆の余裕がなくなり
疲弊して倒れちゃいますよ政府さん
こちらの記事をお読み下さり
有り難うございました
皆様にとって余裕のある一日となりますように