![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136162056/rectangle_large_type_2_7730694f72e0e43f5a4d0c97f5de2bab.jpeg?width=1200)
花菖蒲園と紫陽花が彩る日本庭園
こんにちは、だんだんと気候が温かくなり、春らしくなりました。
GWや初夏の予定を立てている時期かと思います。今回はGWから初夏にかけて楽しめるロケ地を紹介致します。
![](https://assets.st-note.com/img/1712224036738-mX2PYfFBfS.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712224071062-rrthtSh01g.jpg)
紫と白い鮮やかな花菖蒲!花菖蒲は水面に咲く花ですが、ここの花菖蒲園は花の中に橋が立っているので、橋を渡ると花に囲まれたような撮影が出来ます。
![](https://assets.st-note.com/img/1712224485598-mMEyQuRR9t.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712224237337-Ph7SqikngL.jpg?width=1200)
4月末の早咲きの花菖蒲から6月末までの遅咲きのものまで、2ヶ月近く楽しめます。
6月になると花菖蒲と紫陽花の鮮やかな初夏らしい風景で撮影できます。
![](https://assets.st-note.com/img/1712224518855-o7ZzSl7ehB.jpg?width=1200)
6月末からは庭園に蓮の花も咲きます✨
少し撮るのにコツがいりますが、存在感があってとても綺麗です。
![](https://assets.st-note.com/img/1712224675939-TgrueYYTUo.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712224675867-fL0zBdt9qK.jpg?width=1200)
雨が降っても、温室があり、そこでも撮影が可能で、休憩スペースもあり、喫茶店もあります。
5月初旬に訪れた時には既に温室の中で紫陽花がみられました✨
![](https://assets.st-note.com/img/1712224906684-E13TPa1RJC.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712224906653-5dUlGsZAXH.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1712224906845-jXiHhiEr96.jpg?width=1200)
庭園の中に床屋があり、そこの中でも撮影ができます。室内が少しくらいのと通路が狭いので要注意です!
ここまで、ご観覧ありがとうございます。こちらのロケ地は歴史のある建物ということで、武器類持ち込み厳禁です。和傘や扇子など、小道具を工夫して持って行く必要があります。
ここのロケ地、気になった方はご参考にどうぞ↓
ここから先は
184字
¥ 500
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?