第2回VALORANTのスマーフを徹底解剖!
第1回ではスマーフの存在数の多さを解剖しましたが、第2回はではスマーフを運営は対策していないのか?という所を解剖してみましょう。
答えは対策しています。というよりめちゃくちゃ運営は優秀です。
VALORNTのランクは内部レートシステムを採用しています。表に出ている現ランクと裏の内部レートというものが存在します。
私個人としては、この内部レートは欠陥だと思っていますが、その話は置いておきましょう。
ではなぜ運営のシステムは優秀か?ランクのマッチングは内部レートマッチングだということです。???と思った方がいるかもしれません。現ランクマッチングではないんですね。
例えば平均ゴールドのマッチングの試合だとしても、現ランクの表示はブロンズでもダイヤでも存在する可能性があるということです。
なぜそんなことが起こるのか?平均ゴールドの試合に現ランクブロンズが混じるのは、簡単で普通に大、中スマーフです。これは内部レートが現ランクに追いつていない場合です。
平均ゴールドの試合に現ランクダイヤが混ざる理由は、深淵に近づきます。
正当な場合は連敗した場合がありますが、この場合はほぼないですね。
一番黒い理由は、下げランクをしているか、実力もないのにPTでブースト行為や代行でランクを上げた場合です。
一応簡単にVALORNTのランクシステムを画像にしました。数値はかなり大雑把にしてあります。
上の画像を理解してない人は試合に負けたら、全てが負けていると思っています。簡単に言うと試合に負けても実はレートは上がっています。
嘘だと思いましたか?いやでも負けたらポイントが引かれますよ?
はっきり言いますがこれがランクの罠です。現ランクのポイントはぶっちゃけどうでもいいんです。ただの自慢用の見せびらかしマークです。
本当に大事なのは内部レートなんです。だってマッチングは内部レートマッチングなんです。飾りのランクではマッチングしないんです。
多分まだピンと来てないですよね?これを低レートの方に説明しても理解するのに相当時間がかかります。
スマーフ対策が優秀な理由は勝っても内部レート爆上げするので、負けても内部爆上げ、昇格時に現レート爆上げします。内部レートでマッチングするのでスマーフ検知は優秀なんです。
勝ったら現レートは最大50ポイントしか上がりませんよね?更に負けたら現レートは下がります。でもスマーフって戦績が現レート指標で表せないぐらい活躍しますよね?30キル、40キルとか・・・
でも内部レートでは評価は∞です。活躍した分あがります。120ポイントでも200ポイントでも上がります。現ランクが昇格するまで、累積もします。
そして試合に負けても活躍してると+評価なのです。その証としてスマーフは負けても現レートがマイナス一桁しか減りません。
マッチングは次の試合で内部レートなので即反映しますし、現レートはポイントが100になった時に、内部レートの累積分、例300ポイントだと現レートが2階級の飛び級が発生します。
なのでスマーフがduoを組んで現レートを偽っても、内部レートで判断されるのでしっかり相手にもスマーフクラスの相手が用意されるわけです。
でもスマーフが大暴れしてますよ?と思った方いますよね?ここで登場するのはプロスマーフです。
この内部レートマッチングが優秀がゆえに操ることが容易いんですよね。
なにをするのか?
無双する(30キル)、次の試合0キルという事を繰り返すとどうなると思いますか?
これ平均すると1試合で15キルしか取ってないことになるんですねw
これが内部レート操作です。この操作をするとスマーフが一般の人と混じることができます。
実際はそんな極端な試合はしませんが、プロスマーフはもっと緻密に計算します。実はこの操作には凄い真実が隠されてるんですが、それは企業秘密です。
運営とスマーフはいたちごっこというより、対策は不可能という結論になりますね。なので自分でスマーフを正しく理解して対応した方が勝てます。
ここまで読んでくださった方に朗報です。これは理解して帰ってください。
試合に雑魚やトロールがいて試合に負けても萎える必要はないんです。
自分の内部レートを育てて、守りましょう。
現ランクなんて関係ありません。じぶんが強ければ内部レートは上がります。だってスマーフは負けても内部レートは爆上げしてたでしょ?
試合に負けても内部レートは上がります。この試合負けると思ったら、自分のスコアの事を考えましょう。内部レートが上がれば自然に現ランクも内部レートに収束します。
ではよいVALORANTライフを~