いなくなった3歳児
不穏なタイトルですが、安心してください。生きてるし、いまは隣でグースカ寝てます。
ほんとね、2歳、3歳が行方不明というニュース、わかるわかる!いなくなる!と今なら心の底から同意できる。
(無事に確保されたから言えることだが…)
いなくなったのは、4月5日、寮に入る予定の長男出発の前日…の夕方。
出発は朝7時。準備もギリギリ。
夕飯なんて作ってる暇ない。
っていうところで、冷蔵庫すっからかん。ちょっとスーパー行かせて!すぐ戻ってくるから💦
と長男次男に三男坊をお願いして家を飛び出した。
スーパーの中を早歩きで周り、必要なものだけを手に取り、会計を終えたところで、走って家に帰った…
てところで、長男からLINE
三男坊知らない?
は???
三男坊がいない
は???(まさか外にでたのか!?)靴は?
靴ない
!!!!!!!!
長男も次男坊も真っ青な顔で家を飛び出してきた。とりあえず、次男坊は連絡係で家に待機。
スマホ持ってる長男は走って探す。もちろん私も声の限り叫びながら自転車をこいだ。
駆け抜けたスーパーですれ違ったママ友も一緒に探してくれた。
道を歩いてるスーツの人やベビーカー押してる人にも聞きこみするも見つからず。
何分たったかわからないが、ママ友から
「道歩いてる人が、小さい子探してますか?って聞いてくれた!あっち方面にいるって!」
とスマホに連絡がある。
私の姿を見つけたママ友が、向かいの道から(美容室がある側の道)
カネコちゃん!!!こっち方面!!
と大声で教えてくれて、顔を上げると、大きい道を挟んだ向かい側の閉店間際の美容室の前で美容師さんが心配そうにキョロキョロしてる。
あそこだ!!!!!
入り口に小さい影も見えた。
三男坊だ
自転車を思いっきりこいで道の反対にわたり、息子を確認。
ぎゅーーーーーーって抱き締めた。抱き締めすぎて息子泣いた。ていうか、本人もヤバいことをしたと感じて泣いたと思う。
美容師さんも「よかった~💦」とほっとした顔。警察へ通報してくれていたので、到着までの間、どんな状況だったのか、聞いてみると…
大きい道を横断してたんで💦もう焦っちゃって、確保したんです💦
と。。。
そうこう話してるうちに警察到着、めっちゃ大勢の警察官に囲まれるも、私から離れない三男坊。
氏名生年月日住所職業家族構成全て聴取。
…の間に、私が「3歳の男の子見ませんでしたか?」って聞いて回った人(会社帰りのスーツの人)が自転車にのって駆け寄ってきてくれて
見つかりましたか!?よかった!
って…😭一日仕事してきて疲れてるだろうところに、一度帰って自転車乗って探してくれてるなんて、何ていい人なんだ😭
と泣いた。
同じく声をかけたベビーカー押してたママさんも、もう暗くなってるのに、そのままこども乗っけて探してくれたみたいで、「見つかりましたか!?よかった~💦」って声かけにきてくれた。自分の子もいるのに😭
と泣いた。
一緒に探してくれた人にすごい幸せなことが起こってほしいってめちゃくちゃ思った。私が神様なら幸せなことしか起こらないようにする。
警察官からは
この薄暗い時間帯、運転してる高齢者は周りが見えない。例えば、この子にぶつかっても人にぶつかったって思わないでそのまま行ってしまうこともあるからね。そうなったら、犯人も捕まらないし、探す手だてもなくなっちゃうから。
と話をされた。怒らるでもなく、諭すでもなく、優しく話しをしてくれた。
明日、長男が寮に入ること、たった10分の買い物の隙に、家を出てしまったこと。など、たくさんの事情を話す。
お母さん、あのね、僕はね、言い訳して良いと思いますよ。僕にもこどもいるからわかるんだけど、3人こどもいて、一人で見てて、そんな状況で。
と優しく声をかけてくれた。責められても怒られても仕方ないことだと思っていたのに、あそこが道端じゃなかったらえんえん泣いてた。
あとは生活安全課の聴取のみ(虐待疑いになるので)ってところで、三男坊のお尻が冷たい。
そうやった。トイトレ中でお兄さんパンツだった(白目)
警察官に事情を話し、生活安全課の方には家に直接来てもらうことで決着。
三兄弟、ボディチェックと、三男坊への聴取。
長男なんて、たぶん、私が虐待なんてしてないってことを証明するように
「ママはいろいろやっていて。勉強たくさんしてて、今はコーチングの勉強までしてるんです!」
なんて、聞かれてもいないのに言っていて。(ホロリ)
全て終わったのが20時。
夕飯食べてない。風呂入ってない。準備も途中。部屋めちゃめちゃ。詰んだ(白目)
良くないけど、良い経験でした。全然良くないけど。もう二度と経験したくないけど。
なんで外へ出たのか?は
ままがすーぱーいっちゃったから、あーちゃんもいきたかったの!
(※あーちゃんは三男坊の名前で、仮名)
だそうです。
1人でお外出ちゃダメだよ!
って言ったら
じゃあ、ままもくらくなったらすーぱーいっちゃだめだよ。あーちゃん、うぇーんてなっちゃうから😠💨
だそうです。やりません。気を付けます。
児相から連絡あるかもしれませんって言われてたけどその後なんもないので、虐待の疑いはなしと判断されたよう。よかった。
あれから、三男坊をおいてスーパーに行くことはなくなりました。
一人でなんでもやりたい時期と、ママを追いかけたい気持ちが後押ししちゃったんだなぁ。
とにもかくにも、こんな顛末が長男入寮&入学式の前日にあったってわけです。
なんとなく、自分の気持ちと状況を、消化できたのでここで終わり。
気を付けよう!なんでも自分でしたがる3歳児!