職場で可愛がられる人って?(新人編)
意外と紹介していなかった新人編。
新人とは新入社員に限ったわけではありません。
中途で入社した時
新たな部署へ異動した時。
今までの仕事とは違ったことを教わる時。
自分が「知らない」時、
可愛がられる人が意識していることがあります。
可愛がられる人は
自分でやれることを探す。
可愛いがられるの共通点。
それは受け身ではないこと。
それはコミニュケーションでも、仕事でも。
コミニュケーションであれば、自分から挨拶するし、
仕事であればできることを探す。
知らなくても
分からなくても
自分から考えて動ける人は可愛がられています。
本日もご覧いただきありがとうございました。