Music and things I like ✍️ 🤔🤔
やっぱり好きなんだよね音楽が。
な、の、で、プレイリスト作っちゃいました!!
ダンスホールレゲエ
聴いたことある曲もあるんじゃないかな。
踊れるレゲエですね。
アフロビート🪘
アフロビート好きですね。
しっとりした感じがセクシーですね。
彼らの音楽への愛を感じます。
もちろん恋愛観も最高🔥
ダンスホールの中で、めちゃくちゃクソクソ好きなのが!
サビが痺れますwww
誰もがいつか恋に落ちる、、、
Everyone fall in love sometime
いつかはだれでも恋に落ちる
Everyone falls in love sometimes
時には誰でも恋に落ちる
今は恋していなくても必ず誰もが恋に落ちる、、。
Someday I will definitely fall in love🫶✌️
I know that🔥😘😘
寝ますおやすみなさい。
オマケ
自分の音楽人生が始まったのはヒップホップ、ラップ、、これが原点である。
10代から聴いていて今も現在進行形で好きな音楽を追い続けてます。
聴いたアーティストは数多く、有名どころで言えばマイケルジャクソン、2pac、NWA、パブリックエネミー、スヌープドッグ、ビギースモール、、他です
音楽人生がスタートした国はアメリカ合衆国🇺🇸からで、聴覚で感じ、たくさん掘りまくって沢山聴いて今は殆どの国の歴史や音楽を知りまして。
またこれをシェアしますww
自分の気持ちを吐き出す✍️✍️
4/18
笑った時の目尻のシワがセクシーに感じるのはおかしいですかね。(俺だけですかね、、、)
仕事でミスしちまって元気なかったけどもう大丈夫👌
ところで、、、、
shaggy(シャギー)というレゲエのアーティストがいましてね
和訳
この曲も気に入っててね。
ゆったりした感じ好きです。
音楽の話の続編
レゲエのラスタについて
ラスタファリズムとは何か
ラスタファリズムとは、アフリカ回帰運動の事です。
アフリカ回帰運動の支持者にラスタファリアンのアーティストが多いんですよね。
以前読んだ記事をシェアしますね。
俺が好きな音楽の根底には土台や歴史がきちんとある事を踏まえてパワーがあって好きになった。
恋は誰にでもあるという事と辛い経験は誰にでも訪れます。
恋をするのも辛い経験をするのも
皆んな一緒なんです。
レジェンド達も体験してますもんね。
程度は重さ軽さなど違いがありますが生きていれば誰でも必ず体験する。
ブルースというジャンルもですな。
R&Bはリズムに合わせてあらゆる感情を歌い、表現している音楽ですね。
4/19
チューリップが強風にも負けてませんでした。
俺は、何か良いなとか、恋したり彼女が出来ると、相手が似合う花(色も)を考えてしまう癖がありまして。。。
かわいいなって思うと、やっぱり、、
かわいいミニブーケを花屋に行って自分で色々な花を選んで作って渡したくなる(*´ω`*)ノ🌷
花、、、チューリップがかわいいだなんて思ってしまう自分に変わってしまったのだ。
宝はあらゆる場所に存在する
おもしれー花ですよねww
並んでるんですよ。
天気が良い
自然に会いに行こう(行きました)
さっき外で、ずっとずっと聴いてました。
また自分の事を話せる人が出来るだろう。
俺にも支えは必要なんだ。
All Eyez On Me
和訳動画のコメント欄に書かれている最初の固定されたコメントに注目です。
マイケルジャクソンも、2pacもレジェンドですらナーバスになってるとこを見ると、彼らも1人の人間なんだって事が分かる。
経験を積みながら基本となるそれを理解せねば、誰かを支えられないかもです🙏🙏
記事のコメントでシェアした理由が書いてあるよ。
白Tとデニムパンツの組み合わせは永久的
1番好きなスタイルです。
身体作り(鍛える)が大事ですが。
4/20
誰か俺の上に来てくださいww😂😂😂😂😂
美味しい料理とビール飲み放題です🍺ww
And.......
4/24
ごちそうさま。。
たまには良いね。
久しぶりに見た店の人、ここのマックで15年以上は働いてんじゃねーかな。
そこまで長いと職人の領域だね🙏
毎日、自分を働かせて頂き、ありがとうございます。
本日も、お疲れ様でした。
😘😘😘😘