見出し画像

【2023年9月】SNS投稿まとめ

こんにちは。
最近夜は肌寒くなってきましたね😖
本記事では、2023年9月に投稿したSNS記事全てをまとめましたので、イッキ見したいという方は是非ご覧ください!!


9月1日投稿(X)

オーテピアで行われていた「高知小津高校創立150周年PR展示」を見に行った際のポストですね😊
この時、やっと記念アニメ制作について公表できたんですよね。
もっとずっと前から進んでいた企画なので、ようやく皆さんにお知らせできたことがエイトカラーズとしても嬉しかったのを覚えています🍀
150年以上続く素晴らしい歴史を持つ小津高校ですが、全国で150年以上の歴史のある学校ってどれくらいあるんでしょうね?
恐らくそんなに数は多くないのではないでしょうか?
それくらい貴重な記念に携われて心から嬉しい気持ちでいっぱいです。
改めまして、150周年おめでとうございました✨


9月5日投稿(note)

本記事と同様に8月に投稿したSNSをまとめた記事ですね。
8月、高知県では「まんが甲子園」や「よさこい祭り」などもあり一層盛り上がっていましたよね🎵
そんな中、エイトカラーズもイベントが盛り沢山の月となっていましたよ🤟
その結果かXのフォロワー数も増えまして、とてもありがたかったですね。
皆さんに興味を持っていただけるイベントを今後も行っていきます!!


9月8日投稿(X)

月に一度開催している、社内クロッキー会の際のポストです🤩
個人個人で普段は仕事をしているので、皆で一緒に画力向上に努める本イベントは、コミュニケーションをとる一つのツールにもなっています。
描く方も限られた時間で描くことに苦戦していましたが、ポーズを取る時は同じ体制をキープするのが大変で、逆に早く時間が過ぎてほしいと思いながら皆さん頑張ってポーズをとってくれていましたねw
逆立ちを始めた時は流石に驚きましたが…🫢🫢
身体能力だってバッチリ🤸‍♀️来月も楽しみにしてますよ…(o^―^o)ニコ


9月9日投稿(X)

10月8日(日)に行われるまんがBASEさんでのイベント告知ポストですね!
LINEスタンプ作成の体験ができるような内容になっていますよ🎵
絵を動かすって難しいと思っている子や苦手だと感じている子の先入観を取っ払ってもらうためにも、こちらで用意した骨組みを使って自分たちでオリジナルのスタンプを制作してもらって、アニメーションの楽しさを感じてもらえたらなと思っています。
ちなみに、ポスターに張り付いている素材はエイトカラーズ社員が制作した素材なんです🥰
特にハムスターとかかわいくないですか??🐹
動いている様を早く参加者の皆さんに見てもらいたいです…!


9月12日投稿(note)

8月29日~31日に行われた背景インターンシップの内容をまとめた記事です。
アニメ業界でも類を見ない本インターンシップが、果たしてどのような内容で行われたのか、参加出来なかった方々やアニメ業界に興味のある方が気軽に見られるようにと考え記事にしたんです🌈
もちろん直接講師から指導を受けられた参加者に比べたら微々たる情報かもしれませんが💦
アニメの背景美術を学びたい方への参考になれば嬉しく思います!!
ちなみに、今回のようなインターンシップは今後も行えたらなと考えていますので、是非興味のある方は応募くださいませ。


9月15日投稿(X)

かるぽーとで行われていた【mocha展-星しるべ-】へ行って来た時のポストですね!
こちらは社員で行ったというものではなかったのですが、こういった展示を高知でも行われていることを、エイトカラーズのXをフォローして下さっている方々に知ってほしかったというのと、単純に見に行った矢野が感動したのでポストしたという経緯だったんですよww
素敵な作品を近い距離で見られて、とても感動しました😭✨
額縁内に納まりきらないってこういうことを言うのだと実体験しました!
描かれた世界はどれも壮大で美しく、見つめていたら気付かぬ間にその世界に引き込まれてしまいましたね…凄すぎました…
しかも予約して来場したかいあってか、素晴らしい特典もいただきました💕
高知県には美術館もあったり、様々な場所で展示もされているので今度は社員もつれて観覧に行きたいと思います🎵


9月18日投稿(X)

こちら、『第二回 クロッキー&キャラ作画講習』を開催した際のポストになります🎉
実はエイトカラーズが完全主催で開催する一般の方向けのイベントで、定期開催しているのはこちらしか今は無いので、第二回が開催出来て本当に嬉しかったんですよね😌
今回は中学生から大人まで幅広い方々にご参加いただきました。
クロッキーを体験したことが無いという方も多く初めは戸惑っている様子でしたが、本イベントでは何度もクロッキーを実施するので、徐々に皆さんの目線や線の引き方に変化が見られていましたよ。
第三回も絶対開催するので、引き続き参加したいという方もこのポストを見て興味を持っていただけた方も是非ご応募くださいませ!


9月19日投稿(note)

社員インタビュー第7弾の記事です✨
今回はアニメーターの加治屋さんへのインタビューでしたよ。
インタビュー中に知った、今年の4月から入社したメンバーがもうアニメのエンドロールに載っているという事実が未だに驚いているんですよねw
だってまだ半年ですよ?!絶対そんな早い段階で目に見えて自分の仕事を実感できることないですよ!!
だからこそ、まだ自分は載っていないという焦りなのか不安なのか悔しさなのか…まだまだこれからの彼ですが、熱い思いを語ってもらいました。
今の仕事が楽しいと感じている加治屋さんですが、もっと上へ上へと感じられるように早く「二元が面白くない」と言えるようになってほしいですねw彼の今後の成長を楽しみにしていてくださいませ。


9月22日投稿(X)

こちらは、高知工業高等専門学校の学生が職場体験に来てくれた際のポストですね。
そんなに長い時間体験してもらうことはできませんでしたが、アニメ制作には欠かせない「中割り」の作業を体験していただきましたよ🤩
目をキラキラと輝かせながら作業に取り組んでくれていました。
アニメーターが実際に行っている作業に近い取り組みが体験できるというのは本当に貴重なので、楽しそうに作業をしているのも納得です!
職場体験お疲れ様でした!!


9月23日投稿(X)

9月22日~23日に開催された「高知小津高校創立150周年記念若鳩祭」へ見学に行った際のポストです🕊
若鳩祭は小津高校の文化祭で、クラスごとに様々な出し物もありましたし、お化け屋敷なんて教室の前に行列ができていましたねw
青春だなぁ~なんて感じながら、見学させてもらいました😊
様々な展示がある中体育館ではエイトカラーズが制作協力をした記念アニメ映像が放映されたり、美術室ではそのアニメがモニターで流れていたり絵コンテや原画などの展示も行われていたんです!
この展示を通じてアニメ制作に興味を持った学生の方々ももしかしたらいらっしゃったのでは!?


9月26日投稿(note)

こちらは、エイトカラーズ社員で決起集会を行った際の記事ですね。
これからに向けて皆で士気を高めた集会となったと思います😤
同じ建物内で仕事はしていますが、皆で一緒に話をしたり全員で会議を行う事もそう多くはありませんので、こういう形で一緒にご飯を食べながらみんなで話をしたという時間はかなり貴重だったと思いますね!
もっともっとこういう場を作れるようにしたいなぁ…🤔
ご飯も本当に美味しくて、会社から近いところから仕入れたお弁当だったので、また別の機会に買いに行きたいなと個人的に思った矢野でした😋


9月28日投稿(X)

大月町COSAにて開催される『プロたちと大月のアニメをつくろう!』についての告知ポストになります🌈
アニメの仕事をしている人と一緒に絵コンテの制作ができるイベントになります。他ではなかなか体験できないイベントですよね!
しかも最後にはなんと、皆で制作した絵コンテを元にプロたちがアニメーションに仕上げてくれるそうですよ👀
申込期限は10月7日(土)までのようですので、是非ご応募くださいませ!


9月29日投稿(X)

こちら、高知県の中高生が職場体験に来てくれた際のポストになります!
今月は職場体験が2件あったんですよ。
それくらい高知の若い子たちがエイトカラーズに興味を持ってくれていると思うととても嬉しい気持ちでいっぱいです🌟
今回はアニメ制作の主な流れを勉強いただいた後に、「線撮」「中割り」「デジタルリペア」の作業をしていただきましたね。
デジタルで絵を描いているという方も多かったのですが、その前にPCに触り慣れていなかったようで初めは戸惑っていましたね💦
ただやはり呑み込むスピードがとても速くって、慣れてからはどんどん作業を進めてくれていたので、彼女たちがこれからどのような道に進んでいくのか今から楽しみになりました🤩



以上が、2023年9月に投稿したSNS記事になります。
まとめ記事を書いていると、そういえばこういうこともあったなぁと思い出せて、矢野も個人的に楽しめているんですよw
その中でも9月は長いこと温めてきた企画について公表出来たり、皆でこれまでを振り返ったりするような会もあったので、より思い出に浸れるひと月だったように感じています💭
総集編みたいな感じで楽しんで読んでもらえていたらいいなと思います!


今後もSNSを大いに盛り上げていきますので、引き続き目を離さず見ていてくださいませ👀突然「え、その作品にも関わってたの!?」という話がポロッと投稿されたりするのでw
しっかり確認していてくださると幸いです!!!



本記事を読んでくださり、ありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!