霞ヶ関に来て2ヶ月が経過
2024年4月から霞ヶ関へ出向中の地方公務員、『すずまる』です。
霞ヶ関に来て、2ヶ月が経ちました。
時間の流れは早いのか、遅いのかよく分かりませんが、なんとか毎日を生きています。
わたしが所属している部署は、省内でも比較的ゆとりがあるので、そこまで忙しくなく、まだ徹夜は経験していません。
比較的、夜も日付をまたぐ前には帰っています。
仕事は、5月末で教育係的なポジションの人が異動になり、6月からは本格的に自分がメインで業務を担当します。
といっても、全然回せる自信はないです。
というか本職の人(プロパー)がやっていた仕事をそのまま出向で来た人に引き継ぐって無茶やろーと思ったけど…
とにかく、1人で回していくみたいです。→もう完全に他人事になっています。笑
でも、もう決まってしまったので、とにかく何とか踊れるだけ踊るつもりです。ステップを踏み外さないように、しっかりと地に足をつけ、止まらないように、淡々と生きていきます。
そろそろ、自分語りにも飽きたので、次回からは、皆さん一番興味ある分野(→私の勘ピューターによるテキトーな分析結果に基づく)霞ヶ関のリアルについて書いていきます。
乞うご期待を。