人生のQED
都市伝説的に人生に大事なものは「振動数」であり「磁気」であり「リズム」なのだと言う。なんじゃそりゃであるが、何となく言いたいことは分かる。
要は常にご機嫌でいろと言いたいのであろう。他人を責めず、怒らず、貶さず、めげずにご機嫌であることが重要なのだと思う。そんなお釈迦様みたいになれと言うことなのだろう。
大人になったら自分の機嫌ぐらい自分で取るものと誰かが言う。他人を貶すような人は相手にしてはいけない。そうすれば自ずと相手は選ばれてくる。
人生は往々にして暇であり得てして劇的なのだと私は思う。人生なにがしたいか、どんな人でありたいかである…
君ならどうする?