見出し画像

忙しくて会えない彼が会いたくなる「引力のある女」

忙しい彼氏と付き合うと女は病む。これ必然。私も病んだ。


連絡来なすぎ、会えなすぎ、寂しすぎ。


とにかく「嫌われたんじゃないか」「冷められたんじゃないか」って不安と寂しさでいっぱいで、その不安を払拭したくて、結果「彼の気持ち」も「自分の本当の気持ち」も無視したアクションばかり起こして、自爆する。

私も過去に見事自爆して、完全に冷められたんだけど、どうしても彼が諦めきれなくて、自分の行動を振り返って、恋愛術とか男性心理とか読み漁って、男友達にも相談しまくって(あえて女友達には相談しなかった)、連絡の仕方と声掛けの仕方を変えたら、復縁できて、毎日LINEくれるようになって、時々彼から電話してくれる時もあって、仕事の日に「1時間だけだけど、ランチ一緒に食べない?」なんて言ってくれるようになったの。

だから、今、同じような状況にいる女性には、どうか苦しい今を乗り越えて、不安になる暇もないほど彼の愛を感じる日々を送って欲しいから、私の経験値を基に「忙しい彼氏との上手な付き合い方」についてお話ししたい。


よくさ、「忙しい彼氏は放っておくのが一番」みたいな説あるじゃない?あれ、合ってるっちゃ合ってるんだけど、コレ

「そっちから連絡くるまで連絡しないからね!」

って突き放して欲しいわけではないのね、実は。というのもね、忙しい彼のために「良かれと思ってするとむしろ逆効果な3大行動」が、

①我慢
②完全放置
③受け身

なの。いくつか事例を紹介すると、

事例①ハイスペ激務の彼
1ヶ月くらい会えてなかった
彼女は忙しいだろうからと
連絡を控え、会いたいことも伝えなかった

やっと会えたと思ったら、別れ話に。彼の言い分は‥

・またいつ会えなくなるか分からない
・待たせるのが申し訳ない
・待っている、我慢させている事実が負担
・会わないうちに気持ちがなくなってしまった

事例②夜勤あり、休日出勤ありの彼
LINEで連絡は取り合うものの、「会いたい」「寂しい」などは伝えずにいた。会えない期間が2ヵ月を過ぎた頃、寂しさに耐えきれず「会って話したいから時間をつくって欲しい」と伝えると、別れ話をされた。彼の言い分は‥

・嫌なところがあるわけじゃない
・むしろ申し訳ない
・彼女がいない生活が当たり前になり、気持ちがなくなってしまった
・他に好きな人が出来たわけではない

コレ、マジで起こります。


会わない間に彼女の存在が負担になっちゃって、気持ちがなくなっちゃって、でも罪悪感やらなんやらもあって、その全てと向き合いたくなくて、何の脈絡もなしにLINEブロックしてくる男もいる。

じゃあ、こんな悲劇を起こさず、忙しい彼に愛されるにはどうすればいいかお話ししたいんだけど、男性って、

ここから先は

1,777字
この記事のみ ¥ 500
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

感想いただけると泣いて喜びます(こちらから個別にお礼のご連絡させていただきます🫶)