![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/174260303/rectangle_large_type_2_49adbc541460ed98028b8ef922883437.png?width=1200)
恋愛下手な女性は、いつも一歩先に行っている【溺愛される方法】
「恋愛下手すぎて疲れました…」
「相手の言動一つ一つにいろんな意味を考えてしまって…」
「出会いはあっても踏み込んだ関係になれないし」
「本当はイヤイヤなんじゃないか…?遊びなんじゃないか…?と警戒してしまってデートすら楽しめません」
「男性のフェードアウト率異常です」
「このままじゃ結婚どころか恋人すら出来るかどうか…(泣」
「恋愛下手ってどうやったら直せますか…?」
みんな~、多分考えすぎ~~~!!!!!
恋愛下手とかじゃない、多分何も動いてないだけ。行動してないって意味じゃなくて、多分何も始まってないの。だから全然大丈夫。関係進展させていこう。
というのも、私が思うに、パートナー関係が上手くいかない、恋愛が上手くいかない人って、圧倒的に"脳内シュミレーションパターン"はめちゃくちゃ多いけど、"コミュニケーションパターン"は少ないのよね。
共感力がないわけじゃないし、距離感バグってるわけでもない。相手の気持ちを察せないわけでもない。
むしろ利きすぎるくらい気が利いて、優しくて、話聞くのも上手で、空気読むのも上手で、でもそれが裏目に出ちゃって、男性からすると
「優しいけど、コレって本心?」
「尽くしたいタイプなのかな」
「結局何が言いたいの?」
「この子は結局脈アリ・脈ナシ?」
➡なんか重いしめんどくさいな…
完。
つらい。相手に伝えない内に、思考が勝手に一歩も二歩も先に行っちゃってるのよね。でも自分の中では考え抜いてるから、伝わる気でいるんだけど、彼からしたら「??」なのよ。で、"めんどくさい女"認定される。
で、ちょっと話を戻すけど、じゃあ私が最初に言った"コミュニケーションパターンが少ない"って何かというと、
✓恋愛経験が少ない
✓付き合った人が少ない
✓純粋な乙女
みたいな話じゃなくて、
「さらけ出したことがない」
「伝えてみたことがない」
って話なの(伝え方の具体例は過去記事でも話してます👇)
どう伝えたら、どんな言葉が返ってくるのか。
どんな反応があるのか。
伝え方は最善だったか。
"伝えたつもり"でも、"違う伝わり方"をしていないか。
我慢や気遣いをしている内は、その対応パターンは増えていかないし、好かれるどころか関係は進まない。
ワガママな気がしても、相手からすれば大したことじゃないことは往々にしてあるし、逆に些細なことと思っていても、相手からすれば重大なこともある。
極論、喧嘩したことが無い人は、仲直りの仕方も知らないよね、って話で。伝えたことがなければ、どんな反応が返ってくるか、それはあなたの想像でしかないし、過去にイヤーな反応をされたことがあったとしても、それは過去の限られた結果でしかない。悪いことって、怖かったことって、イヤな記憶って残りやすいけど、それに依存しなくていいの。
言いづらいことも、上手く伝える手段はないか。
会話が下手なら、何で補うべきなのか。
自分の短所と同じくらい、長所も知っているか。
コミュニケーションって、口の上手さだけじゃない。伝えるタイミング、伝え方、表情、仕草、対面での会話もあれば、LINEも電話もある。そういうの全部ひっくるめて、コミュニケーションだと思う。
だから、経験人数とか、彼氏の数とか、年齢=彼氏いない歴とか、これまでの恋愛遍歴は関係なくて、たった一人の相手でもいいし、恋愛じゃなくて、友達でも会社の先輩でも家族でも、とにかく
さらけ出してみること
から始めてみて。
同じ伝え方でも、人によって反応は違うし、同じ内容でも、伝え方によって相手の受取方も違う。下手でもいいから、まずは伝えることから始めてみてほしい。
そんな私(元人見知りアラサー地味女)の会話術、全て書きました👇
恋愛スタートダッシュを決めたいなら👇
いいなと思ったら応援しよう!
![真夏](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128572630/profile_78640f38aae2fd60911d8088ccf37b9c.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)