オーラのある"知的美女"になる方法【婚活と知性】
「男性が結婚したいのは"知的な女性"」
「婚活で交際がすぐ決まる"賢くて品のある女性"」
「結局一番モテる"知性のある女性"の特徴と行動○選!」
恋愛コラム、婚活コラムを読んでいると絶対に出てくる情報。
検索すると出てくる内容は大体一緒で、
「ユーモアがある」
「知識があり男性の話についていける」
「理性的で冷静な行動」
「言葉遣いが綺麗」
とかつらつら条件が出てくるんだけど、私が思うに一番手っ取り早いのは、
本を読むことです(※漫画でも全然いい)
いいですか、もう一度いいますよ、
漫画でもいいんです。
「知性」「知識」を求めて本を読もうとすると、自己啓発本だの哲学書だの専門書だのお堅くて気難しい本に挑もうとしがちだけど、
好きな本を読め。難しい本じゃなくていい。
完全に持論だけど、本を読んで得られるのって「情報」とか「知識」だけじゃないと思うの。というかむしろ、SNSが普及して情報なんてどこにでも転がってるし、情報が消費されて、飽和している今、
個人の感想にこそ価値があると思う。
あなたが本を読んで感じた正直な感想だったり、何かを感じて言葉にすることこそ大事だし、特に男性って女性ほど"共感性"が高くない+いくつになっても"新しい発見"にワクワクを感じる傾向があるから、
読書という手段で、いつだって新しい世界に触れて、自分の考えを話せる女性との会話は「自分にはそういう考えはなかった…!」「そういう見方もあるか~」って男性にとっても刺激になるし、魅力的にもうつる。
そしてもう一つ。読書の有難すぎるメリットは「言葉の選び方が変わる」こと。
言葉遣いが綺麗な人って、それだけで印象的だし憧れるけど、言葉遣いって普段からよっぽど意識していないと簡単には変わらない。意識だけで直そうとすると意外と大変で根気がいるんだけど、読書習慣がつくと驚くほどあっさり変わる。
人って、想像以上に見聞きしたものに影響されやすい生き物だから、日常的に本を読んでいると、覚えよう!と意識してなくても、メキメキ語彙が増えて、ふつーーーうに世間話してる時なんかに、ちょっと気の利いた言葉がパッと出てきたりする。
「ヤバい」「マジ」を連呼しちゃう人って、瞬発的にそれしか思い浮かばない状態になっちゃってるのよね。思考が貧相になっちゃうから、読書は本当におすすめしたい。
のですが。
読書する時間がない社会人の皆さま、朗報です。これ、めっちゃ便利です👇
Amazon Audible「聴く読書」です。
私は主に、夜ご飯の支度をしている時や、移動中に使っているのですが、12万冊以上の対象作品が聴き放題。
本って移り変わりが早い。新作がバンバン出るし、気になるけど買うか迷うな~、なんて思ってるうちに時間が経って、結局読んでない…みたいな本が無数にある方(私ですね)にはマジでオススメです。
聴き放題だから、ちょっと気になるけど買うか迷う…っていうテンションの本を気兼ねなく再生できるし、何か他の作業しながら読書体験ができるのはかなり強い。個人的に。自分の中で話題が増えるし、シンプルにQOLが上がる。
気になる方はこの機会にぜひ。
他にもこんな記事書いてます👇