婚活8日目(6月4日)
週末の土曜日、みなさまはどのように
過ごしてますか?
自分は今日は盛岡駅から東北本線で
平泉駅へ移動し、
毛越寺、中尊寺を見てきました。
平泉は
奈良時代末期から平安時代にかけて、
北上川を含む複数の水運の拠点と
して、栄えた地域で各豪族の間で
利権を巡って、争いが起こりました。
平安時代末期、前九年後三年の役を通して
実権を握った、清原清衡氏が藤原姓を
名乗り、勢力を伸ばし、
四代に渡り、栄華を極めました。
その間、建築物が数多く建てられましたが
松尾芭蕉の「奥の細道」で「夏草や 兵が
夢の跡」と詠んでいるように現存するものは
ほとんどありません。
日本史で勉強したほとんどが◯◯跡という状
態、それでも藤原氏の当時の影響力を
各所で感じられました。
今、帰路についていますが、日常に
戻るのが怖い、そんな気持ちです笑
婚活のほうは
相変わらず、マッチングアプリ。
進展はといえば
趣味が似てて同業の女性と
通話(運営的にはビデオデートらしいが?)
の約束をしたくらい。
明日、美容院にいって、街コンにいくので、
これからまた、準備しなきゃ。
では、今日はそんな感じです✋