今回の⚔️炎上について所感

はいこんにちは。
色んなnote見てきましたが自分が書く時がくるのは予想外でした。
今回の某氏の炎上についてよく指摘してる方々が意見されてる内容を簡単にまとめてみました。
間違ってたら訂正ください。
また、こちらの私情が頻繁に挟まる点にもご留意ください。
また、白い太刀、眼鏡の太刀に関して一部ショックを受ける可能性がある記事がございますためそちらもご注意ください。無理に事態を把握する必要はございません、自らの心身を守ることを一番大事になさってください。
また、一部記載不足、主に配慮の面にて夢のみ配慮すべきと読み取れる箇所があった為修正させていただきました。(主に今回話題に上がった方の要素を中心に記載した為そちらへの配慮が不足してしまいました。ご不快に思われた方いらっしゃれば申し訳ございません)

俳優さんへの引用リポスト
「けつがお綺麗」
擁護意見で俳優さんはこんなの慣れてる、と行っていらっしゃる方がおられましたが慣れるような界隈が異常です。立派なセクハラです。
引用、という形でなければまだグレーでいられたかもしれませんが俳優さんの目に留まりやすいこの形は問題です。
問題がないと思うのであれば認識を改めた方がよろしいです。

こちらは某氏本人だけではなく彼のフォロワーさんもでしたが
検索避けをしていない状態での、キャラクター名を入れたポストに関して(女体化、妊娠、夢要素、腐要素があるものなど含む二次創作全般)
こちらも某氏に限らず配慮が必要です
特に特殊要素である内容に関しては通常の創作より扱いを気をつけた方がいいものです。
こう言った話をすると他の方もやっている、といった意見をいただくことがありますがその場合は一緒に配慮をしないのではなく、その方含めて今後認識を改めて配慮すべきかと思います。
特に⚔️や🐎の所有者がいたり実在の人物が対象の場合にはそれらの方々が目にして不快になる可能性に留意しましょう。
オタク文化が以前より浸透しているとはいえ苦手な方はおられます。ある程度の自衛ができる我々ならともかくそう言った方に嫌なら見るな、自衛を行うべきだ、そちらが離れろというのは傲慢ではないでしょうか?
こちらは大切なものをお借りしている立場です。

某男士の刀剣破壊ポスト
こちらは某氏がお守りを持たせた状態で刀剣破壊をした事をポストしたものになります。
ゲームの仕様上破壊から守るアイテムがありそれを使用して攻略をする事に関しては個人のゲームへの考え方になりますので特に肯定も否定もいたしません。
が、こちらのポストに関しましては刀剣破壊のスクショとともに記載された内容の方が問題かと思います。
「速報 俺から刀剣破壊処女を奪った刀 えっちメガネ 明 石 国 行」
これをご覧になって何も思われない方とは恐らく私も他の指摘してる方とも分かり合えないと思います。

ミュージカルのMVに対するAV発言
こちらもよろしくないです。
繰り返しになりますが検索避けなしはアウトです。X以外からの検索で引っ掛かる可能性もあります。関係者の目に入る可能性は勿論、曲名だけで興味を持った方が検索した場合真っ先に目に入ってしまう可能性があります。

その他キャラクターの名前を出したポストでの童貞、えっちなども多々見受けられました。
ずっとSNSに張り付いていたわけではありませんので仔細見逃しているところもあったかと思います。ご容赦ください。

上記の流れを踏まえまして、一部繰り返しになりますが
他の方もやっているのに、今更、界隈が息苦しい、何も悪いことしていない、燃やしたい人が燃やしたいだけ
と仰っている方に関しましては認識が甘すぎます。
そもそも控えるべきことなのであの人もやってるならいっか!で一緒になって赤信号を渡ろうとしないで止めてください、、、公式のガイドラインと良識を守ってください。
中には元々年齢制限があった(恐らくDMM版のみで配信していた当初、DMM登録に年齢制限があった為の発言)ゲームなのに、、、と言った声も見受けられますがたとえそうであったとしても関係者や俳優さん声優さんなどの目に入るキャラクター名や作品名を入れたポストに配慮が必要でないと本気で思ってらっしゃるのでさょうか?同じ検索避けなしの感想であっても
「〇さん!お写真ありがとうございます!」
「〇さんのけつ!」
この二つが同じだと思いますか?
自分がその俳優さんの立場でオフショや休憩中に撮った写真をあげて上記二つの感想を貰った場合抱く感想は同じですが?まあ例え自分が大丈夫でも嫌な人がいるかも、とは思っていただきたいです。
あと今は年齢制限4歳ですしアプリからはじめた方も多く未成年の方も沢山おられます。年齢制限を理由に配慮を行わないのは些か浅慮ではないでしょうか。大人だからこそ未成年や俳優さんや声優さん、公式や所蔵元の方々に迷惑がかからないように考え、注意し合うべきかと私は考えます。

色々書きましたが言いたいことは以下にまとめます
・判断つかないことはやらない
・どうしてもつい言ってしまうなら不特定多数の目に触れないよう鍵で行う、もしくはふせったーなどのX検索に引っかからないツールを使用する
・指摘した方を無視、心が狭いなどと判断するのでなく一度身を振り返る
・あの人もやっている、で済ませない
・削除したからオッケー!で済ませない。何故、どこが不味かったのか調べて理解して繰り返さない
・指摘=悪意ではありません、キャラクターやゲームが大切だからこそ、言いづらい中声をあげた方もいます。


他にも沢山思うところはありますが疲れたのでこれだけに留めます。
追記とか色々しなくて良いこと祈ってます。

Twitterの亡霊隠しきれず爆速で追記することになってしまいました、、、直し漏れありそうなので心の目で見ていただけたらと思います。
あと年齢制限のあたりも注釈いれました。混乱させてしまい申し訳ありません。


いいなと思ったら応援しよう!