![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120721113/rectangle_large_type_2_534c71332e0f329b4532b184c0f92a36.png?width=1200)
Photo by
ide_aggy
『割れ窓理論!?スマホ無双伝説と都会の迷宮探訪記!』
皆さん、コンニチワササー!今日はね、もうちょいで「スマホを砕け!」って叫びそうになった超絶ハプニングをご紹介。題して、「スクリーン割れちゃんと、ぐるぐる都会迷子劇場」でございます!
じゃじゃーん!半年前のある日、友達と「愛って何だべさ?」っていう深〜い話(ほんとはただのケンカ)で盛り上がったときのこと。その時の僕、まさかのハイテンションでiPhoneをフリスビー代わりにしてしまいました。結果、地面で大破。画面のヒビはまるで蜘蛛の巣アート...っていうか、ただの割れ。
そして、今日になってようやくApple StoreへGO!スマホを手放し、修理の間2時間の自由時間ができたわけだけど、これがまた新たな冒険の始まりだったとは...。
店から出た瞬間、「あれ?俺、今どこ?」ってなっちゃいまして。普段、スマホのGPSにおんぶにだっこ状態の僕は、まさかの地図ロスト。しかし!こんな時こそ、冒険心がキラリ☆
そうだ、国会図書館でリサーチだ!...と思いついたものの、スマホなしでは、目的地が見つからず、ビルの谷間で方向音痴全開。でもね、都会の迷子になったって、案外楽しいんだこれが。
迷宮の中で出会ったのは、清掃の女神さま。清掃員の彼女は、地面のゴミをチリチリと掃除する姿がなんともシュールで、いやー、ほっこり。
結局、女神さまのおかげで無事に目的地に辿り着き、リサーチもばっちり。スマホなしでも、世の中捨てたもんじゃないってことが分かったね。
というわけで、今日の教訓。スマホがなくたって、ぐるぐる迷っちゃっても、意外と人生楽しめるもんだってこと。おっと、コメントであなたの「スマホなし冒険談」も待ってるよ!
原作;佐藤行木
訳;Chat GPT4(aRuFaさん風)