主婦起業 読むスピードに悩む🤔 社労士受験生
フランス語を話せる着付け師を目指して頑張っているミモザです。 そして少しずつではありますが、社労士の勉強も進んでいます。
が💦
私、本を読むスピードが遅いんです…
今はスキマ時間にテキストを読んでいますが、1日10ページ読めたらいいところ。
昔から本を読むのが好きではなかったので、遅いんだろうなぁと思います。
これって、今からでも治るものなんでしょうか…
内容的にはファイナンシャルプランナーと重なるところが多いので、理解できない~ということはないんです。
ファイナンシャルプランナーよりも深くなっているので(内容が)、どちらかというと「へー、そうなんだ」と興味を持って読んでいるんですけどね。
ただ、読むのが遅くて苦労はしていますが、物事を知るというのは楽しいんです💕︎ しかもこれが他の方の役に立つかもしれないと思うと、覚えるぞー❗️となります。
でも、気持ちと実力が伴わないからつらいわぁ。。
みなさんは、壁にぶつかった時、どのように乗り越えていますか??