
カラオケが苦手な人が少し好き (朝日新聞東海柳壇掲載)
カラオケが苦手な人が好きだ。
とはいうものの、私はカラオケが好きだ。
歌は下手くそ。
ただ歌うのが好き。
だから、一番好きなのは一人カラオケだ。
カラオケの上手い人は本当に素直に尊敬してしまう。
普段おとなしくて地味でもカラオケがめちゃくちゃ上手という人がいる。
ちっとも上手く歌えない自分からすると、能ある鷹が爪を隠しているみたいに見える。
あなた、鷹だったの?!
反対に元気で目立つ人が、意外とカラオケが苦手ということがある。
完璧に見えた人のほんのちょっとの弱点。
カラオケがうまく歌えなくても仕事には関係ないこと。
そういう人が好きだ。
カラオケなんてうまく歌えなくてもいいのさ。
むしろ好感度が上がりますよ。
全国の苦手な人に伝えたい。
「お客様、2時間の料金も3時間の料金も変わりませんがどうされますか?」
「じゃあ、3時間で」
昨日も一人でカラオケに行ってしまった。
フリードリンクなのに時間がもったいなくてウーロン一杯で三時間。
全然うまく歌えない。
「カラオケが苦手な人が少し好き」