![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80136853/rectangle_large_type_2_e6d1a4adf2b2c5ae34e289c3c73a53fc.png?width=1200)
OMC95(4b)の参加記
contest 15分前
今日こそはレートを上げる!
目標は4完、できれば5完! \\(デキレバ( ̄▽ ̄)ゼンカン)//
contest 開始
眠い…
全部の問題を見た感じA~Dは解けそう. E , Fはどうかな
A(だいすう)
![](https://assets.st-note.com/img/1654524616906-QhVUa9eQep.png?width=1200)
右のΣから計算して9n+45, それの和なので9(1+2+..+9)+45×9= 810なのですが…
![](https://assets.st-note.com/img/1654524967959-EkApD35r4O.png?width=1200)
なんで???????
暗算で解こうとしてミスってますね.
計算は正確にしましょう. ((((((はぁ…
B(せいすうだ わーい)
![](https://assets.st-note.com/img/1654525419741-c8L10o7Y3O.png?width=1200)
・bが平方数
・b≦100 が分かるので、
1²+2²+..+10²をしてめでたしめでたしです.
100点らしい良い問題だと思います.
C(すごそう)
![](https://assets.st-note.com/img/1654526351537-FuFdC2y4il.png?width=1200)
c=3a+13b , d=2a(a+11b) がすぐに分かります. 計算すれば終わr(…
![](https://assets.st-note.com/img/1654526573874-YITirtLL6u.png?width=1200)
(28+8√5)+(-4-8√5)=32 ってしてますね。(は?)
計算は正確にしましょう. (2回目)
D
![](https://assets.st-note.com/img/1654528428746-cbT7Oyf1eo.png?width=1200)
ぱっと見 , ごり押すのかなーと思ったのでmodにかくと
N=5=11(mod6)
N=4=11(mod7)
N=3=11(mod8)
N=2=11(mod9)
N=1=11(mod10)
親切設計でした()
毎回思うけどよくこんな問題思い付くなぁ…
E(すこあ ん?)
![](https://assets.st-note.com/img/1654684762933-BAdmJ4ocKA.png?width=1200)
なんかめんどくさそうですね…
あれ? これどこかで見たことあるような…
![](https://assets.st-note.com/img/1654685084747-wn03FpH5GS.png?width=1200)
こ れ は !
はい。上のOMC75(D)と同じようにすると解けました。
具体的には、全ての並べ替えについて│a_ i - a_ i+16│を足し、それをi=1,2,····,256で合計します.
幸いにも, │a_ i - a_ i+16│の和は定数になるので256倍すれば計算できます!
(1ペナしたなんて言えない)
F(きか)
![](https://assets.st-note.com/img/1654924780604-F3mlRIISno.png?width=1200)
幾何苦手で…
解説を見ましたが, どうやらNE=NMに気づけるかが鍵っぽいですね…
(解けてないからコメントがしづらい)
結果
![](https://assets.st-note.com/img/1655114390248-09s1bixq76.png?width=1200)
ABCDE 5完(103位)でした.
(ちょっとツッコミ所が多すぎますがあまり気にしないで下さい.)
投稿遅くね?
明日(6/14)はOMC97(4b)ですよ???
はい。筆者のサボりぐせが出てますね。
OMC97のときは頑張ります…