この知識の差1つで勝てる レーン

どうも、無名です。最近色んな人のプレイ見てて
「今ここでこれ知ってたら勝ってたんだろうなぁ」
というシーンが以前よりも多くなったので、
自分が知っている基本的な小技のようなものを共有します

・前提としてこのゲームは入力遅延と先行入力が存在する
   ご存知だとは思いますがこのゲームには入力遅延が結構なフレーム付いており、それに伴い先行入力も付属しています。なので今!と思うタイミングで技を打っても人の反射神経と入力遅延のせいでどうしてもラスヒタイミングがずれてしまうことがあります。

その上でレーンのラスヒを取る技術は結構難易度が高いものですが、それを簡単にする小技、小ネタをいくつか紹介していきます。

1:レーンの野生ポケモン(以下ミニオン)は誰が攻撃しても近くにいるプレイヤーを追尾する
結構有名なやつです。上レーンの9:20のホルビーとかも相手が殴ってても自分が相手よりホルビーに近ければこちら側に走ってきます。これを利用して自陣側に野生ポケモンを寄せれば、ラスヒが取れる確率、生き残る確率双方共グッとアップします。
ただこれ厄介な仕様があって、ブッシュに隠れてる時でも誰かの攻撃でミニオンが起動したら隠れてるプレイヤーが1番近かった場合そのプレイヤーを追尾してしまいます。
例えば隙を突いて猛攻や進撃を貯めようとした時に相手が敵陣側のホルビーを触ってホルビーがこっちに寄ってきたせいで位置がバレる等、めんどくさい部分もあります。その辺は注意しておいた方がいいです。

2:ボディーブロック(体で受ける)
そのままです。マッシブーンのとどめばりや、ニンフィアの
スピードスターなどは、自分が野生を庇うように受けることで野生がダメージを受けることはほとんどありません。なので相手のラスヒタイミングを大きくずらすことが出来ます。サポートやディフェンス型のポケモンはラスヒタイミングになったら意識しておいた方がいいです。ただ、マッシブーンのとどめばりとか、ダンバルの鉄壁AAは普通にクソ痛いので、下手に体力が少ない時にボディブロしに行くと即死してビーストブーストでぶいーんってされるので、体力が6割程度の時はボディブロには行かずに、相手を妨害するかラスヒ勝負に参加しとく方がいいと思います。主にマッシと対面するのは上レーンで、8:50にマッシ5になられたら蜂戦は基本負けるので、自分の命優先で余裕があればボディブロ、のスタンスでいいと思います。

3:初手猛攻/進撃する時としない時
結構人によって認識は違いますが、個人的な見解だけ
相手がエスバやジュナ、シラガなどのAAが強いやつがいる時は基本無理
そいつらが居なくても技火力で積む前に即死しそうなヤツら(ルカカビとか)がいる時も行かない方がいい
逆にそういうキャラが居ない/居ても積めると自分が思うなら行ってもいいとは思います。ただ積む時に相手のジャングルが赤バフを食べたあとそのまま対応に来ることが多いので注意です。グレとかリーフみたいな4レベで戦える奴らは猛攻しにいってたら大体アーリーガンクしてきます。また、9:00にミッドレーンにカムラの実が合計4つ湧くので、中央は簡単に上から下、下から上にローム(集まる)ことが出来てしまうので、中央が逆レーンにガンクしていても、序盤のタイムリミットは9:00まで、だと覚えておいた方がいいです。

4:味方の持ち物の把握
これ結構大事で、例えば横がタンクで、敵の攻撃を受けて体力が3割ぐらいの時に、気合いを持っているかいないかでその後の耐久がかなり変わってきます。気合いを持っていればタンクを生かすように予め動けるし、気合いを持っていなければ耐えそうにないから直ぐに引く、とかの思考の完結がはやくなります。9:20辺りから相手の中央がレーンに来るかもしれないので、この時間の思考がはやくまとまるのはかなり良いことです。なのでバトルが始まる前に味方の持ち物を見れる欄で、気合いを持っているかどうかだけは必ず確認しておいた方がいいです。

5:野良に期待しない
トリオまでならこれが1番大事だと思います。野良がスキルを合わせてラスヒを狙ってくれたり、ラスヒを狙う相手を妨害したりはしてくれないと予め思っていた方がいいです。じゃないと、野良がラスヒを狙ってくれたら取れていたラスヒを作る前に、自分一人で完結しきれるラスヒを作った方がいいです。フルパは関係ないですが。

ほんとに基本的なことはこれぐらいだと思います。後はロール(ポケモンの型)によって変わると思いますが、この5つはどのロールでも意識した方がいいです。あとは適当にロール毎に意識した方がいいことを書いていきます

アタック型
・基本ラスヒに技を残す
アロキュウとか技でスタンかけれるやつは相手と野生両方に当てれるように狙う

・AAは敵を殴るためにある
敵を殴りましょう。野生の取り合いの時はどうせお互いの学習枠が削るので、基本は敵殴ってラスヒのタイミングだけ技でとりあえばいいと思います。

・中央のガンクに注意
アタック型は脆いです。中央にガンクされるだけで簡単に死ぬので、9:20以降はミニマップをよく見て、逆レーンに中央がいるかどうかは意識しておいた方がいいです。前述したように9:00で中央が上下にロームしてしまうので、中央のガンクだけは警戒しましょう。

サポート型
・味方をヒールする
シラガとかハピ、ピクシーとかの技2で味方をヒール出来るキャラは、なるべく味方を巻き込んでヒールしましょう。また、相方がアタック型の時は、想像より遥かに脆いので、常に味方の体力を見た方がいいです。

・盾になったりならなかったり
ムズいです。サポートはアタックよりは耐久がありますが、ディフェンスよりはもろいです。なので、味方の攻撃を代わりに受けようと思っても意外と死ぬことがあります。ただ、アタックやバランスよりは命の価値が低いので、相方が死ぬぐらいなら自分が死にましょう。取捨選択です。

ディフェンス型
・私は盾、そして剣
文字通りです。アタックやバランスの相方の攻撃を体で受け止めて、必要な時に技で相手の動きを止めたりラスヒを取ったりします。ディフェンスはかなり硬いので、気合いとか持ってればなかなかな耐久になります。防衛の時は盾、攻める時は剣、という感覚で行きましょう。ディフェンスの一手でレーン状況がひっくり返ります。

・ゴール防衛
相方が相手に狩られて敵がゴールしにきてる!っていうシチュエーション、よくあると思います。そんな時は、止めれそうなやつだけ止めればいいです。そこで自分が死んでしまうと、相手に更にエナジーを落として、結果猛攻の積みが加速します。第1に死なないでください。敵のゴールを止めるのは二の次でいいです。

・ラスヒずらし(キャラ限)
インテレオンやエーフィなどの方向指定の強いラスヒを持つキャラからラスヒをとる時は、ミニオンをずらしてしまいましょう。カメやイノムー、オーロット等は、技1でミニオンを思いっきりずらすことで、ラスヒがかなり取りやすくなります。相手によっては相手にスタンをかけるよりミニオンをずらした方がいいでしょう。

バランス
・プレイヤースキルで打ち勝ってください
上記の通りです。バランス型はゲームの勝敗を握る重要なロールなので、レーンでの序盤の取り合い等はほとんどプレイヤースキルで勝敗が決まります。相手の技をよく理解し、相手に合わせて戦い方を変える、と言ってることは難しく見えますが、やることは単純です。

・目標ライン
キャラによって変わってきますが、基本的にバランスの目標は8:50に5レベルになっている事です。5にさえなれば大半のバランスキャラはハチ戦で相手をボコボコにするorラスヒをかっさらえます。猛攻を積むとかより、最初は5レベになって相手に有利をつける方が強いと思います。ただ、猛攻をしないでいるとエナジーが30とかになって1猛攻も出来ないってのが頻発するので、8:50に5レベになって有利になったあとは、中央に寄ってもらってレーンを破壊するのも非常にありだと思います。

・あなたが、コンティニューできないのさ!
バランス型は、序盤のレーン戦で勝てた場合、相手をボコボコにする権利があります。ボコボコにしましょう。自陣側のミニオンより、敵陣側のミニオンを優先して取りに行きましょう。殺しに行く必要は無いです。ただひたすらにミニオンを管理していればレベル差はドンドン開いて行くので、中央がガンクして返しに来ない限りレーン戦が一方的になります。レベル差をつけ続けましょう。死なないでください。死ぬと一気にレベル差がひっくり返されて負けに繋がりかねません。コンティニューは出来ても、死ぬ前にロードは出来ないので注意してください。

・ぼろ負けした場合
レーン戦に負けて、先述したようにボコボコにされている場合、下手に前に出ない方がいいです。ファーストゴールなんて捨ててしまいましょう。下手に相手をすると逆に倒されてエナジーにされます。死なないでください。大人しくファーストゴールなんて壊されてしまいましょう。早いうちに壊されればセカンドゴールにイエッサンが3体湧くので、それを狩ってファームしましょう。

多分試合中に考えていることはもっとありますが、基本的な事はこれぐらいでしょうか。説明が下手で語彙力もあまりありませんが、参考になれば幸いです。

いいなと思ったら応援しよう!