
祝!!健康ラン!!!【ミリシタ7周年徳川4位総合TPR】
※この文章は壮絶な自分語り、圧倒的に不要な情報、イベランナーとしてはゆで卵茹で始め6分ぐらいの完成度の人類が含まれています。なのに文量だけはやたら多いので時間と心に余裕を持ってお読みください。ほぼ15000文字でございます。
・去年の周年からの1年
この項目は本編とは関係ないけど走るアイドルを決めたり走り方を決めるまでの大事な日々なので忘備録として……ある意味自己紹介パートでもあります。
・推しが増えた編
6周年より後、特別TPRをしたいイベントもなく、平和な日々を過ごしていた────
世間はミリアニで盛り上がる中、週に一度アニメを見るという行為も映画館に足を運ぶという行為も出来なかっただらけの極みは、とりあえず10thAct4に担当アイドルが出るのでそれを見るまでは平和だった。
その日、世界に落雷が降り注いだ。
2日間、本当に本当にお疲れ様でした!
— 斉藤佑圭 (@yuka_s1113) February 25, 2024
そして最高の景色をありがとうございました!
39人だからこそ、そしてプロデューサーがいてくれたからこそ、見られた景色、叶えられた公演でした。
11年目も昴共々よろしくお願いいたします!#ml_10th_act4_day2#imas_ml_10th #永吉昴 pic.twitter.com/U7FUyYP5v8
イケメン美少女人妻、ゆっけさん。
この人に破壊されてしまった、理性を。
今まで担当は徳川まつり一人で、まつり姫が出てこないライブは全く見てこなかったのだが、このライブではその人より瞳を奪われていたように思う。北極星かのように、39の輝きの何処を見ていてもこの姿が頭を離れない。
ひとたびカメラに抜かれるたびに悲鳴を上げ、自由を奪われ、ライブの終了後、ひたすら声優の写真ツイートを待ちわびた。そんな風に過ごしたのは初めてだった。
1曲だけエピソードを挙げるならUnknown Boxの開き方。あれ、お姫様なのに王子様で狂う。何なら本来狂うはずだった人もそこに立ってて脳が3つくらい結婚式してた。Unknown Boxにありがとう。
いや、今まで完全にノーマークだったし、なんか1か月の間に5年分のライブやってた時に見た時は何ともなかったのに(あの狂気の企画ちょうどミリシタちゃんと知った直後ぐらいだった記憶)。なんなんだこれは。
結果永吉昴に、正確には永吉昴の奥にいる人物を愛しているかもしれないのだが、それはそれとして永吉昴にトキメキを感じてしまい───
出るまで回したのは徳川まつりフェス以来となっております………………………… pic.twitter.com/b5MhyaxEVF
— ゆーれいとう (@wonder_steady) March 2, 2024
なんか直後にやってたから引いた。フェス限以外はサプればいいよねの意識で一切ガチャを引いてないので自分で推しを引くのは本当に久々だった。あぁ、なんでこんなに可愛いんだ永吉…………。
そういう事で、徳川まつりで走るかどうかは確定ではなかった。始まりをくれたのは彼女だけれど、今熱が滾っているのは昴の方とも言える、そんな風に考えながらまたしばらく日々を過ごしていた───
・襲来、学園アイドルマスター
一目ぼれ。
学マス、まぁ話題にはなってるけど別にビジュ好みの子とかいなさそうだし………とか考えてた俺を一撃で破壊した曲。
私はどうしようもない男が好きだ。この表現だとあまりにもすぎるのでもうちょっと解説すると今まで生きてきた中でどうにも変えられない欠点を抱えたまま、それに振り回されたり、それで周りを振り回したりする男が、時に苦しみ、その先に進んだ時に安堵するような男が好きだ。
それに限りなく近い”女”が現れた。そう思った。これは革命だ。自分の理想のひん曲がったどうしようもなさそうな女が、この世に存在し始めると予告されたのだ。
即、初日勢になることを決めた。やってなかった事前登録をし、何周も曲を聞き───
今正直ミリオンより学マスの方が熱を持っているだろう。というよりミリオンに対してはかなり楽な気持ちで、たまにイベランをしながらこの場所があってよかったなとふわふわ遊んでいる者だったのもあって………
石の貯蓄を進めながら、好きなアイドルマスターを考えた時、『来年の周年の頃にはミリオンライブに目を向けていないかもしれない』と思ったのだ。それがまつりと昴、どっちで走るかでまつりを選んだ理由だ。自分を出会わせてくれた大切なアイドルにありがとうを届けたいから。
・クソ雑魚身体編
こちらは去年のイベランとなっております。どちらも途中で解熱剤ランをしております。それほど体調に自信のない自分ですが………今年はそれをある意味はるかに超えるやばい状態でした。
不安で眠れない日がある。
夜になるにつれ胸の辺りにストレスでつかえを感じる。
結果起きているのも寝ようとするのも辛い。
完全に日常生活に支障しかないレベルで日々を送っていました。今年の4月中盤ぐらいからだったのですが6月に流石に苦しすぎて、病院に行くか……になりました。お出かけを予定すると吐き気をゲットだぜ!!!するので病院に行くのすら足が重かったのでサボってたんですけど、流石に治療しないときっついなと………
結果、薬を飲んだら一瞬で眠れない日が消えたので薬を飲むこと、薬を持つことはマジで大事ですね。1か月前まではまともな生活を送れずにいたけど、何とか周年までには日常生活が可能な身体に。
まぁこんな状態なので生活リズムを崩す稼働を起こしてストレスで再起不能になりたくなかったので『夜に寝て朝起きる稼働をする』前提を何があっても崩さないように心に決めました。
・事前準備編
・ご用意した環境、準備物
☆旦那から奪った『iPad Pro 12.9インチ 第5世代』
今回もこれでやらせていただきました。使ってる量は超イベランしてる人よりは少ないので劣化は控え目のはず。
☆低速モードにしないとポート開放が出来ないよって言われて東方花映塚でホストになれなくて困ってる無線回線
つまり何も知らないけど使ってる無線LAN君。有線君は今年もご用意してません。
☆旦那
食事と洗濯をありがとう。大好き。今回で健康に自信ちょっとついたから旦那の趣味にも付き合ってお出かけ出来るよう頑張るからね。
☆ジュエル、スタドリ
スタドリだけでポイント130万分ぐらい、ジュエルが20万ぐらい用意出来ていました。最速を狙っていないので普通にスタドリやチョコレートをもぐもぐします。石8万ぐらい余りました。
☆各種薬
処方されてる薬、頭痛薬、風邪薬、胃腸薬、下痢止め、便秘薬、吐き気止め、導眠剤………
あらゆる体調不良に対応できるぜ!!でも来るな!!!って思い。
睡眠に入るのが難しいけど入ればまとまって寝れるって医者に言ってたので5時間ぐらいの効果の導眠剤を貰えていたのは大きかったです。リフレッシュで取る睡眠にいいサイズ感。出来るだけ頼りすぎないようには心がけましたけどね。(期間中使用は3錠)
☆キレートレモン
眠気覚まし用というよりは、疲れを軽減するための栄養を取るつもりで強さ控え目のやつを選択。眠気覚ましは6時間寝れてるしこれあれば大丈夫だろ~~~とか言ってた。甘すぎたので追加物資を旦那に頼んだ。
☆眠気覚まし系
正しくは3日目ぐらいからの導入。ブラックガムとかミンティアとかそういう。睡眠をとったとしても人は眠い。8時間睡眠以外は信用しないぞ2024。
☆バナナ、野菜生活
身体の調子を整える系。特にバナナは初日を終えた時に『貯め2回の間にお手洗いを終えることが出来なかったらラップタイムが死ぬ』とめちゃくちゃ感じたため即座に毎日1本食べるようにした。結果大正解だったと思う、オートパスはあるとはいえ、スマートにお手洗いを終えることは重要だと思った。
☆メンタルバランスチョコレート「GABA」
必需品。とりあえずちょっとでも心が怪しくなった時、単純に口の中の味を変えたい時、これから眠気と戦いそうだなぁと思った時、とりあえず口に放り込む。効果が本当にあるかはよく分からないけど、持ってるって大事だよね。
☆東方原曲メドレー
とりあえずはこれを基本流しておけばテンションが上がって集中できる。そのぐらい完全に今東方がアツい。去年まではRTA信者だったけど今年は身内と居る時はほとんどを東方で、残りをニコニコ動画で過ごしました。
・事前計画
一番最初は初日0から寝て、そこから少しずつ寝始める時間をずらし、最終的に23‐7睡眠になるように調節していくという気持ちでいました。
ただ、初日の楽曲が最短曲のゲム恋だともう確定しちゃったなぁになった結果、『初日だけ0‐23頑張って、後は全部23‐7で寝る』にすることに。
それなら自分でも頑張れそうだと思ったこと、もし失敗したとしても初日だから計画の修正がしやすいこと、自分の実力を見定めたかったこと、この計画の方が初日踏ん張れれば残りはかなり健康的な日程をしていることからこの形を選びました。
それに合わせてざっくり貯め吐きはこんな感じかな~~~を組み立ててもらい、一番最初に貰った稼働予定表に描かれていた着地予定ポイントは665万。去年のポイントのことを考えて、まあ自分一人分増えたとしてもいけはするだろうと思ってました。実際のまつりボーダーがバカ高くてこれだと超ギリになるところでしたね……(これは自分がどのぐらいの速度で動けるかが分からなかったのでかなり下目に見た予定でもあったとはいえ)
この辺りの計画の段階から今回はきゃなさんに大変お世話になりました。本人は凍ってしまいましたが(Twitterの話)、私の闘志をいつもあっためてくれました。改めてありがとうございました。
・堀慎吾

イベランナーは名前を変更して遊ぶ生き物だと思ってる(隠したいというよりはそれもまた楽しみの一つだと考えている)ので、今回選ばれたのは堀慎吾。私の推し雀士。コメントも堀day。
他の推しというと月村手毬とか神代類とかになるんだけど競合相手コンテンツの名前はちょっと角もあるっちゃあるかなと思わなくもないのでそういう意味でもこれがベストだと渡辺太で遊んでたフォロワーを見ながら思ってました。まぁプロセカは不慮の事故で直前に引退したんですが
カード、イチオシ衣装ははだってあなたはプリンセスの時のもの。ミリシタやって最初に好きになった曲がその曲なので自分が走ったイベントというわけではないけれどこれに設定しました。
・イベラン編
稼働の仕方とか有益な情報というよりはほぼ日記です。
・イベラン0日目(6月29日)
いっぱい寝た。いっぱい寝なきゃいけないけど21時からシャドバメイツとお前の事をぶっ倒してやるオルピAグル決勝大会をしてバカ騒ぎした。4勝で惜しかった、かなり強いヴァンプのpick出来たけど最後は序盤で狂乱カウント進められずネメシスに負け。この予定が無ければもう少し寝れてた気がするけど楽しいことはやりたかったから………
2週間ぐらいシャドバ離れしたせいで自然に引退出来そうなレベルでシャドバのやり方忘れてます。もう今月はいいので誰か来月の環境のこと教えてください()
・イベラン1日目(6月30日)
いざ!!!0‐23稼働!!!
UI慣れなさ過ぎてめちゃくちゃ下手だったし、去年までのイメージで自動お仕事の方が早いことに気づくのに7時間ぐらいかかってた。でもちゃんと試して自力で気づいただけえらい。そう思うことにした。
練度が上がっていくごとになんとか8‐8入れれるぐらいの速度に。
さて、作業用東方曲たちから一つ思い出を。あんまり獣王園の曲は聞いた事がなかった(サブスクにないため)ので今回の一目惚れ枠はこれ。軽快なピアノや旋律、重すぎなく飄々としてる感じが対戦系の霊夢のテーマ曲だなぁと思いながら転調の嵐、大好き。
イベラン初日のとある1時間の俺らしいです pic.twitter.com/WZ3osZFjpi
— ゆーれいとう (@wonder_steady) June 30, 2024
これは1時間ほど身内と通話してる間に出てきた語録。東方風神録の原曲がちょうど流れていたのが分かります。例えば正気のサタデーナイトの下にあるやつは4面道中の滝から顔を出す妖精の音です。
この感じからするに、9時ぐらいに第一眠気が襲ってきていたようです。確かこの日は睡眠が足りない頭痛も獲得してお薬を飲んだ記憶。まぁでも眠い以外のデバフはほとんどなく乗り切れたのはまず1つの自信になりました。
ゲム恋の「君の前じゃ」が「君の麻雀」に聞こえ始めてきた
— ゆーれいとう (@wonder_steady) June 30, 2024
これ、この次の歌詞「泣かない 負けない」だから「鳴かない 負けない」黒沢咲の曲だなとか至ってました。

そして無事終わり。速度自信なしなのに順位が高めで終わってるのは安定ミスなし稼働を心がけるためにブーストを吐いて11回イベ曲をしてるからです。その方がスキチケ使い忘れとかも少なく済むしと。あくまで冷静に10傑
を狙う稼働として動く。
・イベラン2日目(7月1日)
今日のイベランの様子です pic.twitter.com/Wljpr9qwsJ
— ゆーれいとう (@wonder_steady) July 1, 2024
なんかカービィの話してて、強いイベランナーの力が欲しいとか言ってた。らたたは特別だよとミラミラが来たので吐き日になり、今日は月曜なのでMトーナメントを見ながらの進行。
ここで昨日を走って生まれた自信と生活リズムの進行から、明日がまぁReTaleだろと思い、2時間ぐらいなら稼働時間をずらしても健康をキープできるのでは?と睡眠時間を2時間早めて21-5リフレへ。
この日から次の日の方が多く稼働した方が有利な日は21に、そうじゃない日は23にリフレを取るという方針に修正。2時間ぐらいならの理由をもう1個挙げると夕食が18時~19時台に取るので20時終わりだとちょっと慌ただしい一日の終わりになるなぁと思ったからでもあります。
Mトーナメントの方に頭を向けてたら次回永吉昴上位に超強い曲とかいうトンデモ情報が出てきてひっくり返りました。流石にPRやる。(TPRはそう簡単にはやらない主義のもの)
Mトナはやはり和久津さんが印象的な日でした。2戦目しっかり手綱を握り切っての勝利、お見事でした。白鳥………(結構好き雀士なのでボコボコで悲しい)

最終地味に総合2位で終わりました。1位のフォロワーには惜敗。流石の貫禄でした。この最前線ランナーが17とか16で寝てそこからのロスタイム中に総合順位が上がる現象のことを空き巣と言って勝手に盛り上がってました。空き巣でも楽しいものは楽しい。全く空き巣が出来ないよりはちゃんと走れてる証が見えていいしね。
Mトーナメント2024 7/1(月) 予選2ndステージ結果
A卓
1位 和久津晶 +66.5
2位 藤島健二郎 +49.0
3位 滝沢和典 +10.7
4位 二階堂亜樹 ▲126.2
B卓
1位 本田朋広 +41.0
2位 小林剛 +21.8
3位 茅森早香 +18.8
4位 白鳥翔 ▲81.6
・イベラン3日目(7月2日)
来ないReTale!!!貯めろゲロゲロ!!!
ここで昨日までの様子を加味した予定表修正版を貰いました。着地708万まで跳ね上がっててびっくりした。流石に700行けますよって言われたら10傑はかなり安心の心になれたものです。当時恵美の次に10傑ボーダー高かったですけど。もしかして徳川まつりさん、超強敵???となりつつ、その表を見たので焦りはそこまで無かったですね。うっひょー!!って戦闘狂の血が騒いでたタイプ。後は体調がコケたら終わるなとは思ってはいたけど。
この日ちょっと眠気と同時に妙なしんどさを感じていて一瞬メンタルが落ちかけて危なかったので……即座にGABA食べてなんとか乗り切りました。
今日のイベランの様子 pic.twitter.com/A5Udh3dAvA
— ゆーれいとう (@wonder_steady) July 2, 2024
何がしんどかったんだ………?って思ったらこれ腹の調子だな……っていうのを一瞬で思い出せる。学マスが捗りますなぁは『今日の貯め曲クッソ遅い』の京言葉です。
結局眠気覚まし方法として「歌う」を行使しました。ようつべでニコカラで検索する生き物。まぁまぁ効果あった。朝9時ぐらいからの眠気に毎日悩まされたように思います。あまりにアレだったのね眠気覚まし追加発注をしたのもこの日。

この日も確か総合2位で終わったような。あと1歩遠い。トリガー720以下に使い切ってから残り40秒で元気2倍ライブをねじ込めるぐらいには超うまい着地を決めてルンルンのテンションで21‐5リフレへ。
・イベラン4日目(7月3日)
最速のStar Impression。ミリアニ最強曲でテンションは上がっていますがやっぱりそんなに早くないな……明日の曲の方がきっと早いな………ということで貯め吐きの日。
今日も平和なイベランをしています pic.twitter.com/dpPwnYxoMp
— ゆーれいとう (@wonder_steady) July 3, 2024
選択肢の話をしてることがすぐに分かる人は立派なイベランナー。普通に吐きブーストから一日を始めようとして昨日トリガー空にしたわ()になった朝からのスタートでした。
結果、楽なのは今日ずっと貯めを行うことだったんですけど、計算をしてもらえるということで貯め吐き計算をbotに……と、ここでスキップチケットの分の考慮がされてないことが判明。きゃなプロがすぐに作って計算機叩いてくれました。おい変換、計算氣ってなんだ。(計算と『き』で分けて変換したせい)
この機能の実装もデカかったですね、ありがてぇ…………

何回貯めたかを覚えてなくて大体の時間で貯めたのでちょっとトリガー多めに余ったけど明日吐きブーストから綺麗に入れるので楽でいいよねと前向きに終了。なんかこの日平和ですね、2日連続予想破壊が来てたせいだと思う。
・イベラン5日目(7月4日)
なんかこの日の朝9時ぐらい、ミリシタが重かったのか集合住宅回線の重力が来たのか分からないけど何故か昨日より貯めが遅くて頭を抱えてた。しばらくしたら治ったのでよかったけど。こわいねぇ。
ファッ!? pic.twitter.com/x5aL47pVpG
— ゆーれいとう (@wonder_steady) July 3, 2024
そんな感じでオーパス吐きながら学マスをしばいてたらセンスアイドル初のSランクが誕生しました。さっさとプロデュース終えたいので最終試験厳選無しなので普通にめちゃくちゃびっくりした。ごめん手毬、初めてのセンスアイドルSランク君に捧げられなくて………
貯めの遅さに焦りを覚えつつも、フォロワーのオンゲキ配信とかを見て気分をリフレッシュしながらなんとか波に乗り、一日を乗り越えました。
あとはこの日は天才の桃井愛莉さんから「ご飯食べるときの環境の時、連打遅くなるなら今日吐きどうせするからその時オーパス使って吐いたらどうですか?」的な天才発想を頂いてそれを夕飯の時にやりました。とてもかしこい。
ざっくりとしたことは理解してるつもりだけど、こういう賢い小技を使いこなせる人は凄いなぁと感じた瞬間でした。イベ中にもう1個こういうことがあったけど「確かにそうだわ………」になる。
そういう動きがちゃんと共有されてる、知ってる人が多いのはもっと上位のラウンジ行くと多いのかなとも。次10傑する時は傭兵に出るのも検討。する時がくるかは分かりませんが。今回は来年はよほどのTPRをして石が足りないにならない限りはやるぞの気持ちをずっと持ち続けていたので。
今日もイベランしています pic.twitter.com/oqc3uX2Krd
— ゆーれいとう (@wonder_steady) July 4, 2024
あ、これ平常運転のやつです。そして夜、今日のメインイベント──────
そう、この日は堀慎吾(電流)でイベランをしていたのです。
本日19時からはこちら!
— 渋川難波🌸 (@sibukawarou) July 4, 2024
堀さんを呼んで、電流ビリビリ麻雀です!はたして電流は流れてしまうのか!?それとも企画倒れか!?ご視聴よろしくお願いします!
【大魔王堀さん】間違った打牌には天誅!ビリビリ電流麻雀!【KADOKAWAサクラナイツ所属】 https://t.co/WQQGTZgFAA pic.twitter.com/PthYuy7YhP
渋川、お前、配信者適正高すぎるだろ────
最高の結末すぎて鯖の皆とめちゃくちゃ笑ったいい思い出です。堀ぽよも電流の流し方のセンス抜群だし、いい時間だった。ただし明日のMトーナメントでリハーサル通りの順位なのはよくない(大草原)

この頃から心の余裕が出てきたのでリザルトツイートを夜にするように。ほら、なんかツイートすると逃げ場が無くなるというか、負けられなくなるというか、折れたら心配させちゃうじゃないですか………という感じ。
ちょっとトリガーを貯めすぎてしまったのですが、まぁ10傑狙いと気持ちを穏やかに。この時点、というより初日の時点で明らか速度が抜きんでている人一人と、理想に近いリフレを入れ続けている人2人を私のテキトー目線からでも観測していたので色はかなりキツイ、事故ってくれてワンチャンとかそういう感じだと思ってたので……。
ここで自分の色段についての感覚なんですけど、端末と回線を用意する日が来るまで色目標でやるとは絶対言わないしやらないし、端末と回線をこれのためだけに用意することはしません。生活をさせてもらってる側ではあるのであんまりそういう大きなお金のかけ方は出来ないため………
そうなると色は『上に早い人がいるかいないかの運ゲー』にしかならないので絶対にやりません。これで色狙うとメンタルが死ぬのが目に見えてる。もちろんおこぼれが見えそうな場合は全力を出しますが、今回はその気配は無かったということで。
・イベラン6日目(7月5日)(前半戦最終日)
イベランたのしー!! pic.twitter.com/jNnuaKtbm3
— ゆーれいとう (@wonder_steady) July 5, 2024
眠かった。オーパスを引き出しに行く回数は1日1回にしたいの信条でやってたので吐きの日は顔洗いに行くとかが気軽にしづらいのが難点。まぁ最終的にオーパスは余らせたんだけど、それはそれとして早い段階から追い詰められたくはないよねと………
結局は歌って解決。一番頑張ろうと思えて眠気によく効いた曲は「初」でした。
一つの夢を叶えたい思いは
きっと誰にも負けないわ
たとえ苦しくて諦めそうでも
負けられない相手がいるの 今
いい曲だな…………を改めて感じた。最初は全体曲としてはかなり異質な曲だなと思ってたんですけど噛めば噛むほど味がするこれ。
こうしてどうにか金曜のMトーナメントに辿り着き、眠気との闘いはおさらばだ!!
この日はなんで協会が3人も衝突してるんだよぉ!!!!って言いながらC卓を見てましたね……
マツ、頼んだぞ……勝又は流石だった。濃い半荘でした。
D卓は21時に寝ないといけないので途中までしか見れてないのですが『この女たちは私を興奮させてしまって危険なので早めに視聴を切り上げて通話落ちます』って感じに言った記憶があります。なんでだてみずなんてぶつけてるんやこのトーナメント、恐ろしすぎる。結果は南家職人の勝利だったようですね。
後半戦の動きを相談しながら麻雀観戦をしつつ、その日はちゃんと辿り着きました。
マイペースに夜寝て朝起きる稼働をし続けて遂に総合1位踏めました☺️
— ゆーれいとう (@wonder_steady) July 5, 2024
実際の争いには全くの無関係のモブでしかないのはそうなんですけどちゃんと自分もある程度走れてることを感じれて嬉しいです✨
後半戦も自分のやり方で頑張ります!目指せ健康!バイバイ解熱剤ラン👋 pic.twitter.com/9Vw5Dv0mUh
遂に21時の走り終わりの段階で踏めた総合1位!ツイートした通り実際の争いには無関係ではあるんですけど、ちゃんとここまでまず走れたことが純粋に嬉しかったです。あまりに遅すぎたらこの権利すら与えられませんからね。

なおトリガーは結構余らせた。原因は貯めが思った以上に遅かったこと。この辺は環境運も絡むから仕方ない。後半戦よりお仕事回数が多い分精査も難しいですし、また吐きブーストから入れると前向きに一日を終えました。
ここまでの悔いは強いて言うなら初日にもっと早く動きの最適化が出来てればなぁというぐらいで残りは自分の気持ちに見合った行動が出来たように思えました。だから後半もこの調子でと、堂々と後半戦0から動かないムーヴ!!健康!!!21‐5リフレだぁ!!!
Mトーナメント2024 7/5(金) 予選2ndステージ結果
C卓
1位 勝又健志 +73.8
2位 松本吉弘 ▲2.8
3位 渋川難波 ▲32.5
4位 真田槐 ▲38.5
D卓
1位 瑞原明奈 +36.3
2位 杉浦勘介 +27.9
3位 伊達朱里紗 +20.5
4位 河野高志 ▲84.7
・イベラン7日目(7月6日)(後半戦開始)
センスうまおになれてるかもしれん pic.twitter.com/XJz7cAb5x3
— ゆーれいとう (@wonder_steady) July 5, 2024
朝活学マス上手人間。センスでは2人目、合計では4人目。分かってきたことは成就がクッソ強いということ。冷静にバフしながら火力が出るカードが弱いわけがないか………ただこれ手毬の体力感覚で使えるの???があるので手毬のプロデュースがさらに不安になっていきます。
今日のイベランです pic.twitter.com/MTEHmn2Aio
— ゆーれいとう (@wonder_steady) July 5, 2024
俺以外の人類が皆寝たら世界平和になるなという想いを持ってイベランをしていました。
まずこの日の気づきとしては後半戦のロスはもう埋められないってところ。今までは空き巣が成功して総合高順位に行けてたけど、この日にはもう厳しかった。もし自分が安定した体調で周年までを迎えられて、次また10傑走るってなったら後半戦前16‐0リフレを取ることを次の段階として踏み出そうかなと考えるぐらいにはしっかり差をつけられました。
速度は8‐8ド安定って感じの日だった記憶です(平均タイムをメモして残していない、ちゃんと計測はしてたけど)9入れれたの4時間に1度ぐらいじゃなかったかな……
ラブゲ、「競輪!競輪!いつの日か」って言ってるところの元の歌詞なんだっけ…………とか言ってる
— ゆーれいとう (@wonder_steady) July 6, 2024
あとラブゲを競輪の曲にしてた。君の心に届くまで、多井隆晴です。(隙間時間に競輪したい~♪隙間時間に競輪したい~♪)
それより雲行きが怪しかったのが、晩飯を食べたぐらい(19時ごろ)になると完全に手がバテていたこと。コンパクトな指の動きとかは全く習得してなくて、過去2回のTPRの時はそれによる辛さを特に感じていなかったのですが期間の長い周年イベント、吐きの日が定期的にやってくるからか動きが段々と怪しくなってきました………
塗るロキソニンと気合で誤魔化しながら、明日は今日より稼働が2時間長いことへの絶望を胸に、眠りにつくのでした………

・イベラン8日目(7月7日)
今日の戦果出来た pic.twitter.com/phSbdjnoeK
— ゆーれいとう (@wonder_steady) July 6, 2024
今日の学マス朝活ランクS。イベ特攻勢皆S取れて嬉しい。これで学マスSランクは5人で折り返し。
今日のイベラン pic.twitter.com/RYrBEAOYiZ
— ゆーれいとう (@wonder_steady) July 7, 2024
この日の一番の気づきはAKB48の「チャンスの順番」のミリシタイベラン的やばさに気づいたことですね。
チャンス来ないでと言い続けるゲームで「チャンスの順番 次は君に来る」っていうのやばすぎだろ!!!って興奮してた。ラスサビはいつかきっと来るとか確かに近づいてるとか全員犠牲になります。
オーパスが溜まってきたので見ないでポケモン描きました pic.twitter.com/2iyya9JniN
— ゆーれいとう (@wonder_steady) July 7, 2024
あとは珍しいフォロワーとの通話機会にポケモンを描いたり
岡田が村の生贄みたいな服きてるな
— 堀 慎吾🌸 (@elis0323) July 7, 2024
村の生贄の服着てる人が最強戦勝利したり

そんな風に楽しい日曜日を過ごしていたら月曜が近くなり終了。この時点の順位はかなり信憑性があるのでこのまま4位をキープしたいねという気持ちを持ちつつ、ちゃんと自分の健康を守る事を第一にと心に決め動きました。
今日のピコピコは2時間に1回ぐらいは9入れれるかな、どうかなみたいな感じの基本8‐8。(なお19時ぐらいから手が苦しくて叫びまくる)
・イベラン9日目(7月8日)
吐き………に完全にはなることが出来ず(ピコピコ23時間してない&スペQ前の日17に寝ない)、フリースタイルを50回ぐらいキメながらの稼働。
今日の朝は落ち着いてイベランをしてました pic.twitter.com/6XRa7v7rGU
— ゆーれいとう (@wonder_steady) July 8, 2024
これは推し(TRPGのよそのPC)のケツってことです。リアルな話ではありません。いやよそのうちの子になんてこと言ってんだ案件ではあるけど(名前がネタバレで言えないキャラ)、好きだよ…………って1年間言い続けてるので。どうしようもない男、愛。
まぁすぐ貯めは終えて吐きになって、吐きだと結構動画見る余裕があるので推しの堀慎吾がいるサクラナイツの企画動画何か見ようかな~~~って運命の動画に出会います。
それが一か月ほど前に行われていたけどまだ見てなかった企画、普通に面白かったんですけど───

推しの堀慎吾が!!!!!!?????
推しの名前を!!!!!?????(正確にはお祭りのまつりなんだけど)
堀慎吾で走っている時に!!!!?????
まつりと堀慎吾の関係性が!!!!???????
しかもこの次の質問で動画をプロデュースするって意味で堀Pとか言われててもうダメだった。そんな事実があったなんて知らなかった。堀慎吾Pはまつりと無関係じゃありません。

今デスクトップの壁紙にもなりました。堀まつりです。この画像一生の宝物にします。あまりにも偶然が出来すぎている────
この日はこの衝撃だけで一日元気に過ごせるレベルでした。Mトーナメントもあったんですけどね。なんか両試合クソデカい殴り合いが続いてて歯ごたえがある試合だった記憶があります。岡田様~~~~!

Mトーナメント2024 7/8(月) 予選2ndステージ結果
E卓
1位 岡田紗佳 +66.3
2位 日向藍子 +63.8
3位 仲川翔 ▲61.7
4位 鈴木たろう ▲68.4
F卓
1位 鈴木優 +75.1
2位 瀬戸熊直樹 +22.4
3位 猿川真寿 ▲20.2
4位 内川幸太郎 ▲77.3
・イベラン10日目(7月9日)
まず吐きブとスキチケを見たら紫のチケットが3枚しかなくてアレ!?!!?!ってなりました。無償分の方間違ってオーパスの方のセット買ってました。ちゃんと23のリフレ突入してから忘れず買いました。
くっそ懐かし青春を過ごしたニコニコ動画を見ながら吐き。
ニコニコ動画(Re:仮)で「【第13回MMD杯本選】Paranoia!!!! 【東方MMD-PV】」を視聴しました!#ニコニコ動画
— ゆーれいとう (@wonder_steady) July 9, 2024
https://t.co/KZ4oEblMOl
この辺とか特に。踊れるようにもなってた。古明地こいしの時代。
東方に熱持ってから最初に発売された東方タイトルが東方心綺楼なのでこの辺のキャラは思い出が深い。
今日もイベラン pic.twitter.com/1mQ9073bz1
— ゆーれいとう (@wonder_steady) July 9, 2024
語彙の半分くらいがセクシーで埋まり始めてて一番”狂”がある日な気がするこれ。語彙を纏めてくれる人間との通話時間の長さとも比例するんですけどね。何故か居るだけで面白い言葉を放つ生き物扱いをされてるので。私は普通に息をして言の葉を並べているだけだというのに………

・イベラン11日目(7月10日)
イベランたのしいです pic.twitter.com/V8dulLMD06
— ゆーれいとう (@wonder_steady) July 10, 2024
今回の脱眠気作戦は過去の自分たちのTRPGのログを読みあげることでした。仏教文化の重みはその時のもの。過去のキャラはどんな状況でこんなセリフを???みたいなの山ほどある。
それで本日、手持ちのスキップチケットが9枚あって全部使って吐くと吐き速度が平均20.8ならトリガーが足りるけど自分の速度は大体20.9らしいからトリガーが若干足りなくなるという計算結果になり『それなら使うスキップチケットの枚数を減らせばいいよね(消失する分だけ使う)』と頭を使って乗り切る事に成功。自分からこういう賢い発想が出てきたことにちょっと喜び。
それでもし終盤トリガーが余ってたら時間調整も兼ねてスキップチケットを使えばいい、というか冷静に今日絶対使わなきゃいけないスキチケ以外は最終版の数分の調整のところでギリギリを攻める用に使うのが正しいな………と今更なるのでした。それで2枚のチケットを切って終了。

うん、いいトリガーの残り具合。次の日が長い方が有利なので21‐5リフレへ。
今日はリフレ突入時間がいつものペースより早いので脳を過労させるためにフォロワーとしりとりをしました、とっても楽しかったです! pic.twitter.com/7PEWcpM9dD
— ゆーれいとう (@wonder_steady) July 10, 2024
その結果生まれた造語しりとりです。いい感じの語感を生み出すことに真剣でした。皆さんはどれが一番好きですか?私は個人的には「リフレッシュパチンコ」がお気に入りです。
・イベラン12日目(7月11日)
私の情緒をきゅるるるきゅーれすきゅーした曲で貯めが行える幸せ………(なお今年で終わり)
今更読み込み時間でチャンチャレ来るか来ないか分かることを知った
— ゆーれいとう (@wonder_steady) July 11, 2024
遅すぎるだろ気づき
今日の気づき部門はこれ。自分の環境だと続けて開始を押してから右下のアイドルが2回飛んで画面が明けたら勝ち、3回目飛んだら負けだということにようやく気付いた。この時点で抽選終わってるんですねぇ………冷静に考えればその通りなのかもしれんけど。フィーリングでイベランをしているのがまたバレてしまったな………
これのおかげで画面の連打をむやみにやる量が減ったのと、吐き日が続いていて手がかなり休まっていたのとでこの日はピコピコの日よりは楽に貯めを終えたように思います。
この日はなんとか自分でも8‐9入れれるチャンスがある日。スペQはえー!!
お昼の14時頃に、貯め時速16.9回、吐き時速20.8回で計算してもらい、最終着地が見えてきました。
実際には貯めが予定時刻より6分ほど早い到達で、その計算通りにいくと残るトリガーが391個だったことから貯めを1回入れると吐きが2回分増えるという超絶好のトリガー状況をしていたので今日の終わりには貯めを入れることを心に決め、吐きに入っていくのでした。
正確には昨日の pic.twitter.com/2JuDheaEdY
— ゆーれいとう (@wonder_steady) July 11, 2024
キマリは車の運転が出来る(運転免許を取ることが実力的に可能か)のかどうかって話、確かキマリは高速道路を走れないのでここは通れないみたいな話から繋がったんですけど、なんで高速道路をキマリに走らせようとしたかを全く覚えていません。人生の中でキマリを高速道路で走らせようとした経験のある有識者、コメントをお待ちしています。

・イベラン最終日(7月12日)
この日の為に周年を走っていました。雀王戦(堀慎吾がいるリーグ戦)が綺麗にイベ開始前と終わった後やんけ!!!って叫んでたらこっちがドンピシャで激熱な対局日程になってて本当にこの日を迎えることが生きがいでした。
結果は堀選手は負けてしまったのですが……本当に見ていていい試合でした。全員に見せ場のある熱い試合。堀慎吾らしさも全開だったし、ただでは戦場から消えてくれないそのソウル、彼にしか作れないと言ってもいい手順、あぁやっぱりこの人が一番好きだ………と再確認するのにふさわしい2半荘でした。
そういえば最終日の分 pic.twitter.com/1jWY5aAa7L
— ゆーれいとう (@wonder_steady) July 12, 2024
これは堀慎吾が始まるまでの朝の通話。何で足が死んだんだろう、眠気覚ましに見ていた動画の人の足は死んでたか。それか。クトゥルフで一時的とはいえDEX1とかいうステータスだからね。(分かる人には分かるやつ)(DEX3で触れるもの皆傷つけるとか言われてたり100m走20秒台が出るぐらい)
最後までやるけど総合TPR確定したよ~~~~!!!っていう報告を受けて笑顔
— ゆーれいとう (@wonder_steady) July 12, 2024
もちろん徳川10傑も達成ね(ツイートしてなかった)
これが22時ぐらいの出来事。徳川10傑はお昼ぐらいには確定してました。徳川5位に絶対に抜かれないぞと最後まで争っていたので徳川10傑の事、頭から抜け落ちてて通話で「おめでとうございます」って言われた時一瞬ぽかーんってなったよね。(自分が走り続ければ勝てるがトリガーが尽きたら普通に負けるぐらいの差だった)
ちなみにトリガーが尽きたのは終了8分前でした。本当に計算機が有能すぎる。23時に残り18回分のトリガーだったので「8分ぐらい余ると思います!!!」って言ったらその8分の動きも最適化してもらって頭が上がらない本当。
最終トリガー13個しかない~~~~~きもちいい~~~~~!!!!!!
— ゆーれいとう (@wonder_steady) July 12, 2024
そしてこれになる。450チケ1回、720イベ曲、360イベ曲で綺麗な完走でした。本当にこの瞬間楽しかった。自分の全部を出し切れたー!!!っていう達成感が凄くてね。
こうして……流石に楽しすぎてちょっと興奮状態だったのでシャワー浴びて明日の朝病院だから寝ないととしていたら……
周年終えた嫁に送られてきたLINEこれで眠気吹っ飛んだ pic.twitter.com/eAQnGXqcRD
— ゆーれいとう (@wonder_steady) July 12, 2024
眠気にトドメをさすような旦那からのLINE。マジでもうそれにしか見えない。本当に13日間食事とか用意してくれてありがとうではあるんだけど、それが終わった一番最初に来るのがこれなのあまりにもすぎてそれ含めてめちゃくちゃ笑ってた。
こうして無事に、健康な身体のまま(超重要)走り切るのに成功したのでした。めでたしめでたし。
……正確には若干疲れと冷房で喉の痛みぐらいはあったけど熱は出てないからセーフ!!!セーフ!!!これ書いてる今元気だし!!!ストレスも無かったから口内炎とかも出来てないし!!超健康!!!
Mトーナメント2024 7/12(金)予選2ndステージ結果
G卓
1位 佐々木寿人 +70.0
2位 松ヶ瀬隆弥 +15.5
3位 堀慎吾 ▲18.6
4位 東城りお ▲66.9
H卓
1位 仲林圭 +70.1
2位 西川淳 +51.3
3位 HIRO柴田 ▲11.3
4位 下石戟 ▲110.1
・最終結果発表
Q.今のお気持ち、いかがでしょうか?
— ゆーれいとう (@wonder_steady) July 13, 2024
A.嬉しいです。 pic.twitter.com/ncRZqVDhIP
改めまして!
— ゆーれいとう (@wonder_steady) July 13, 2024
ミリシタ7周年イベント「7D@ys Smile!!」
Pt 7362987
徳川まつり 4位
総合 71位
地味に初のラウ内1位
堀慎吾で駆け抜けました!沢山の人のおかげで毎日楽しく走ることが出来て幸せな13日間でした!
本当にありがとうございました!また走る機会があった時はよろしくお願いします! pic.twitter.com/5NpCPgSRf3
PLv544→607
無事!!!目標達成!!!!!やったぞー!!!!!
コメントは大好き(呪詛)な曲のDecidedより。まつり10傑やりたい気持ちの一つに、この時体調不良で10傑出来なかったからって思いもあったので。カードは単純に一番好きなカードです。一番まつり姫の好きな部分が現れたカードだと思ってて昔からずっと推し艦隊編成のセンターで使ってます。
嬉しいですは堀慎吾お決まりの構文です。病院の待ち時間にとりあえずツイートするならこれしかないって決めてたので………
Ptは当然調整なし全力ぶっぱの姿。総合TPRまで取れたのは本当に嬉しかったです、あっちの方がドル別色段より難しい印象だったので………つまり本当に今年の徳川まつりさんは強かったですね………
イベ曲は全部MMでやりました。最上位を狙っていない&スタミナ最大値カンストがまだなのでそうするとあらかじめ決めていたので。いい感じにPLvもグッと上がりましたね。
稼働は当然貫通0フル稼働、理論稼働というものに近いことを頑張ったのは初日だけ、端末Pro5無線LANRUNというステータスでもここまでいけるものなんだなぁと。正直もっと怖い人じゃないと総合Tに入れない印象でした、走ってみて初めて分かる事。まぁ強い人は貫通数時間あっても総合TPR入ってるみたいなので流石だな………とはなるのですが。
自分のことを自分で胸を張って褒めることの出来る結果がちゃんと出せてよかったです。
ラウンジは定住の未来へのストロークで走ってました。人生初ラウンジ1位です。だいたい走る時は皆走るラウンジにお出かけするので自分が一番走ってることは無かったので………これも地味に嬉しかった。まぁみらすとは本気を出せば自分より圧倒的に強い人がいっぱい眠っているのはそうなんですけどね()
TPRは3回目だけど2回は担当ラウンジに遊びに行く形で定住でちゃんと走ったことは無かったのでそれも達成できてよかったなぁと個人的に一つやりたかったことが成せて満足。
後悔が残った点はほとんどなく、もし次があるとしたら活かしたいなってポイントがいくつかある程度で、本当に晴れやかな気持ちでイベントを終えることが出来ました。
次回以降は石があるか、周りがお祭り騒ぎするかどうかとかその時次第だなぁという感じ。あといつまでPro5でも戦える環境であるかも含めて。今回はまだ完全に置き去りにされはしなかったけど、やっぱり最新機種は強そうですからね………
旦那、また新しい板買いたいって言っていいよ。ちゃんとおすすめを紹介するから。
これからも自分のペースでアイドルマスターミリオンライブを楽しんでいきたいと思います!ここまで読んでくださりありがとうございました!