人に教えるのは難しいと思った話

私は最近毎週日曜はアルバイトで私がやっている業務を後輩に教えるということをしている。

しかしわかりやすく教えることは難しいと実感していく日々……。
ただ、理解力もあり飲み込みの早い子なので私の拙い説明でもわかってくれる賢い子だなと感心。

値札を外す作業というのが毎週日曜にあるのだが、いつ外す値札なのかだとかこれは外さないだとか細かい説明も難しい。

後どこまで手を出していいかも難しい。
なんでも過保護にやってしまいたくもなるがそれだと後輩のためにならない。だから聞かれたら教えるというようにしているのだがちょうどいい加減というか…絶妙な加減が難しい。

私がポンコツなので今日、無駄な(今日やらなくてよかった)業務をやらせてしまった。反省。
ホント、空回り。これでよかったかなとか脳内で考えちゃうし、永遠ループ。気も神経も遣うし。
本当は自分が全部やってしまうのが一番楽だし悩むこともないしいいんだけど、後々後輩が困る。だから試行錯誤の日々…。

上手く時間も使えない。私はバイトでは早めにやっておこうスタンスなので、お客さんの入りが割とまばらな時間に〇〇やりましょうかとか言っちゃうんだけど、早く終わりすぎて手持無沙汰な様子。
一気に全部教えるのはきついと思い、何個か個出しで教えているのだけど、だから余計にそうなっちゃうのかもしれない。

一気にバババっと教えてしまう方がいいのか...。

またシフトが3人態勢というのも非常にネックで、二人以上の場になると途端にポンコツ人間と化す私なので、何をすればいいかわからない。
正確には何をしていればいいかわからない。
レジ打ちをしてよいなら全然やるしやれるしと思うのだけど、それだと後輩の成長の場を奪ってしまうのではないかと思い、裏で補充の作業をしているけど終わると暇。けど後輩たちはレジ打ちをやっているから私だけ暇な状況が生まれる。それがどうしたらよいか非常に困る。
どうするべき!?という感情にさいなまれる。

表に一人裏に一人がいちばんやりやすい。自分のやりたいようにできるし、自分が悩むこともないし。

来年から社会人だけど生きていけるのかな……という感情が付きまといながらも教えてる。

そういえば明日も新人のレジの研修だったな。疲れるな頑張ろう。


いいなと思ったら応援しよう!