見出し画像

ちょっと早い雛祭り

引っ越し荷ほどき🍓なう。
母が雛人形を飾っていたので作業風景を撮影。
これからリフォームで壁紙クロスを張り替え予定なので七段雛飾りは今年もしまったままですが、リビングの出窓が絶好の飾り棚となり二人でいそいそと飾り付け。
以前は店舗のショーウィンドウに飾っていたもので、お顔は関西のものなんでしょうがすっきりした目鼻立ちのもの。徳島のものを母がもってきたので思い入れがあるものです。

画像2

小さいものはフリーマーケットで購入したもの。
私はこちらの小さいものが好き。雛人形も百貨店に並べられている物はほっこりとした愛らしいお顔が並んでいますね。

画像1

扇子などところどころ紛失していて、購入した当時と違うものを持たされているお人形たち。

五人囃子のお人形さんが、初孫に似ていると喜んでおります。

画像3

かわいい~😊😊😊

七段飾り雛人形のきれいさに驚く。
このお人形、私が生まれた記念に購入したわけでもなく母親が田舎から出てくる時にもってきたものだから50年は経過してるんですが、あいかわらず綺麗なお顔してます。

「2人目はきっと女の子ねー🎎💕」と母は孫のために今からいそいそいろいろ準備しております。