![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106200021/rectangle_large_type_2_74f1b25cbf61b2685bdcdd6abbc94d46.jpeg?width=1200)
新企画開催♪副業セミナー/復職者の集まり!春は新しい風が吹く【2023年4月】オープン社内報
次世代ファミリーコーチング、事業部長&マスタートレーナーのたまよです。
年度はじめの4月。
お仕事している方は、組織が変わったり新入社員が入ったり
お子さんのいる方は、進級、進学と
バタバタしていたのではないでしょうか。
あっという間の一か月を振り返ります~!
#オープン社内報
4月3日(月)~4月9日(日)
▶コーチコミュニティ内で「ビジョンカードコーチング」開催!
・ファシリは、わくわく安定のまゆちゃん♪
週末の朝は、まゆちゃんコーチのビジョンカードコーチングからスタート🌟
— Tamayo Fujita|ファミリーづくり実践コーチ|次世代ファミリーコーチング (@tamayo04_) April 8, 2023
コーチたちと近況シェアですでにほくほく。
幸福感たっぷりのまゆちゃんコーチの笑顔のもと、わくわくのビジョンが繰り広げられています💕
講座中の感想。ほんと幸せが伝染している💛
多様性に価値を見出して、後悔や失敗も含めた過去はまるごとリソースに変換、愚痴ではなくビジョンを語りあう。そしてそれぞれのビジョンの可能性と実現を心から尊重できる場から今朝はスタートして最高にハッピーです💫
— mina.m (@walescake) April 8, 2023
皆様も素敵な時間を✨#次世代ファミリーコーチング pic.twitter.com/yOUnSbAnaa
チーム軸。
— Tamayo Fujita|ファミリーづくり実践コーチ|次世代ファミリーコーチング (@tamayo04_) April 8, 2023
次世代ファミリーコーチングに関わってから、自分のファミリーは良い方向にしか向かっていない。
土台が安定しているからこそ、社会に目を向けた大きなチームビジョンを描くことができる。
コーチたちの声。ひとりではなく、複数の声。2~3年関わり続けることで、見える景色がかわる。
▶ひさびさに一般講座を開講~!まずはセルフから!!
いまから久々の一般講座❣️
— Tamayo Fujita|ファミリーづくり実践コーチ|次世代ファミリーコーチング (@tamayo04_) April 9, 2023
カードを使って、終わった後のイメージをふくらませる🎵
リラックス、くつろぎながら、知らない自分に出会えたんだ✨もっとワクワクし続けたい✨とご機嫌で大切な人に話したくなる
そんな3時間後になるよう進めていきます♪ pic.twitter.com/f7UKxhqkuG
▶note記事も続々と掲載!
ファミリーのお悩みは家庭内で封じこめられがち。
具体的な事例を読める投稿は貴重です!
メンバーシップ「ファミケア」はこちらから
コーチたちの投稿
▶パーソナルコーチング(コーチコミュニティ内)
午前はパーソナルコーチング一件✨
— Tamayo Fujita|ファミリーづくり実践コーチ|次世代ファミリーコーチング (@tamayo04_) April 4, 2023
想いが集まり、清らかに流れていく。
パーソナルコーチングはコーチの特典。毎月一回無料で受けられます☺️ pic.twitter.com/0rst13I9YB
パーソナルコーチングではないのですが、コーチからのフィードバックがうれしい♪常に新たなチャレンジをして、コーチたちに貢献していきたい。
伊勢神宮から配信したコーチ向けの「自分ブランディング」講座。
— Tamayo Fujita|ファミリーづくり実践コーチ|次世代ファミリーコーチング (@tamayo04_) April 4, 2023
いままで、マーケティングやブランディングに高いお金を払ってきたけれど、合わなかった。巷の講座と違い、自分らしさを大切にできると感想いただきました✨
自分が自分らしくあるために何が必要か。
コーチ向けに展開していきます。
▶Instagram次世代ファミリーコーチング公式をスタート!
こちらのアカウント、なにが嬉しいって、
次世代ファミリーコーチングの活動に賛同してくれた
メンバー自らのお申し出でスタートした取り組み!!
愛にあふれています💕
遊びに来てくださいね🌟
https://t.co/Ix8LEEW9u8
— みぽりん@次世代ファミリーコーチング (@mihomurata) April 2, 2023
次世代ファミリーコーチングの
インスタが好きすぎる💓
▶今週のこそぼん(毎週水曜5時配信)
良く知っているお話しのウラ話。
視点を変えると別の世界が見えてくる。ポジションチェンジにつながるお話し。
三びきのコブタの話、本当のお話は・・・?
— 次世代ファミリーコーチング (@_familycoaching) April 5, 2023
【おすすめ絵本:おしえてとだっち】読み聞かせにおすすめ「三びきのコブタのほんとうの話」を紹介します!#こそぼん #子育て本要約チャンネル #おす... https://t.co/N9ip760e5U @YouTubeより
▶今週のみなちゃん
今月も次世代ファミリーネイティブ、かつ、新社団の代表になる みなちゃんのつぶやきをご紹介します。
・お子さんへのコーチング
新学期。中2息子にコーチング関わりやってみた💦
— mina.m (@walescake) April 6, 2023
「1年後どうなってたらいい?」
「生きれてたらいい。」
「そのためにできることは?」
「健康でいること。」
健康でいられるよう見守ること。そろそろ思春期男子には母の関わりこんな感じで十分、と思春期対応2回目にして悟る💦
ご参考まで💦
ネイティブリトリーターとしての行動も素敵!
今日も晴れ☀素敵な人たちともたくさん出会え、自分も素敵な人になった気分😅ほんとにいい時間過ごせて、感謝に尽きる✨
— mina.m (@walescake) April 4, 2023
最後はミルミル食べながら、旅の収束タイム🍨#小浜島#北の浜 #マンタ展望台#細崎ビーチ #大岳展望台 #石長田海岸 pic.twitter.com/UXCfnocRU7
4月10日(月)~4月16日(日)
今週のハイライトはこちら!
「ファミリーアーツ」
— Tamayo Fujita|ファミリーづくり実践コーチ|次世代ファミリーコーチング (@tamayo04_) April 14, 2023
私たちの広めたい新しい考え方。
AIはすでに言語化できてて、うなるわー! pic.twitter.com/ouaqjWZZN3
わたくし事ですが、娘のお弁当生活がスタートになり
自分でつくりたい!と早起きを苦手とする娘が
調理時間を予測してメニューを考えて作り始めました!
娘の成長がうれしいし、
こうして承認してくれる仲間がいることに感謝🌟
すごすぎる~~~!!!!!
— みぽりん@次世代ファミリーコーチング (@mihomurata) April 11, 2023
次世代ファミリーコーチングの分かりやすい成果!!
▶アカデミア4期、卒業式~!!
●みなさんのお声(意訳)
— みぽりん@次世代ファミリーコーチング (@mihomurata) April 11, 2023
・ここで実感できたからこそ、愛情の樽会の意義を会社でも伝えています。
・自分のやりたいこと、ミッションが見つかった。
・自分も知らない未知の未来に最高にワクワクする。#次世代ファミリーコーチング
▶新たなつながり♪
昨日の出会いを振り返り。
— Tamayo Fujita|ファミリーづくり実践コーチ|次世代ファミリーコーチング (@tamayo04_) April 10, 2023
数年親子で関わっていたコミュニティより、思春期の保護者向け講座の打診あり。
打ち合わせでは、もっと深く一緒に取組めそう!とシナジーが生まれてワクワク満載!!
新たな一歩がここからはじまる。
→原っぱ大学の中学生を対象にした「ハラチュウ」こちらの保護者向け講座を担当することになりました!
▶パーソナルコーチングは次世代ファミリーコーチになると永年無料!
今月も、実施しています!
●パーソナルコーチング感想
— みぽりん@次世代ファミリーコーチング (@mihomurata) April 13, 2023
次世代ファミリーコーチングの仕組みで
世の中にはないけど
めちゃくちゃ秀逸だと思うのは、
月1回パーソナルコーチングが
永年無料なことです。
なぜこんな大サービスを展開しているかというと、
本質的な変容のあと一押しになる、
その意義を感じているから、
▶ランチライブ配信4回目~!1日5分で関係性のよくなるファミリーづくり
テーマは「パートナーシップ3つのコツ」
夫と小競り合いした直後に、パートナーシップについて語る私、、
全部開示します、笑
ランチライブ。
— Tamayo Fujita|ファミリーづくり実践コーチ|次世代ファミリーコーチング (@tamayo04_) April 12, 2023
パートナーシップ3つのコツについて20分ほどお話ししています^^
私の場合、一度言葉にすると、思考がぐわーっと動いて、文章におこしやすくなる。 https://t.co/6VwPvp06lu
パートナーシップ3つのコツ https://t.co/ZWe7W24lVt
— Tamayo Fujita|ファミリーづくり実践コーチ|次世代ファミリーコーチング (@tamayo04_) April 12, 2023
▶親子イベント「じせふぁみキッズ」いつでも参加ウェルカム!
土曜のじせふぁみキッズの打ち合わせ。
— Tamayo Fujita|ファミリーづくり実践コーチ|次世代ファミリーコーチング (@tamayo04_) April 10, 2023
今回は”住みたいこんな街!”をつくっていきます。
模造紙一杯広げて、ビジョンカードやレゴを使いながら自由な発想で繰り広げよう~!!
大人と子どもと別々で作ってもいいかもねって。
15日午前、新宿近郊にて。まだ参加受付中!DMか公式LINEより待ってます🌟
▶今週のnote
介護のリアルを話せる、あったかい愛の場
▶今週のこそぼん(水曜朝5時配信)
【おすすめ絵本:おしえてとだっち】読み聞かせにおすすめ「カチン コチン!」を紹介します!#こそぼん #子育て本要約チャンネル #おすすめ絵本シリーズ https://t.co/fuR0kWsnpJ @YouTubeより
— みぽりん@次世代ファミリーコーチング (@mihomurata) April 11, 2023
▶今週のみなちゃん♪
おはようございます。
— mina.m (@walescake) April 10, 2023
自分の思いベースでの自分起点のチーム活動が増えていたり、チームとチームをつなぐ役割になっていたりと、少しずつ少しずつ今までとは別の次元でいろんなことが進んでいるのが新鮮でおもしろい😊目に見えていない自己満足だけど、これも大切にしたい😊
皆様も素敵な1日を✨
4月17日(月)~4月23日(日)
▶副業コーチによる副業活用セミナー開催!
「職場に貢献~副業コーチが本業職場に恩送り~」をテーマに
マスタートレーナーのきみちゃんがセミナーを実施しました!
「職場に貢献~副業コーチが本業職場に恩送り~」
— 次世代ファミリーコーチング (@_familycoaching) April 21, 2023
コーチングを
家庭内だけでなく
本業の職場で活かしている鈴木貴美子マスタートレーナー。
上司との逆面談!に
取引先の人材育成者への影響など
具体的な事例と共にどのように関係を築いたのか、お話しいただきます!https://t.co/ioxcUvr3b5 pic.twitter.com/zzAVTUEmZR
副業活用セミナー、内容も素晴らしいし参加者の気づきや学びも最高で、余韻に浸っている。
— Tamayo Fujita|ファミリーづくり実践コーチ|次世代ファミリーコーチング (@tamayo04_) April 23, 2023
コーチング×ファミリーチームづくりの実践があるから、組織でも活かすことができる。在り方を整えてチームを手放さない。
きみちゃんの在り方がとにかくすばらしい🌟
続編希望~!!!
▶コーチの地域貢献!!5月開催!
次世代ファミリーコーチ、こよちゃんの活動が素敵すぎる!!
— Tamayo Fujita|ファミリーづくり実践コーチ|次世代ファミリーコーチング (@tamayo04_) April 23, 2023
家族を大切にしながら自分のミッションに向かって踏み出す姿が尊いー🌟
家族の土台が安定すると、本当の能力を発揮できる。
まちかどデジ活 代沢わくわく文化祭に出店決定!|まちかどデジ活 #note https://t.co/XScidNnf0W
▶おすすめ本を読んだコーチの感想
「1%の可能性にチャレンジできるのは人間だけ。それはAIにはできない。」
— fooco (@fooco_SHMZ) April 16, 2023
いい歳して1%の可能性を信じるなんて恥ずかしいって思っていたけど、勇気が湧いてきた!#次世代ファミリーコーチングで教えてもらった本#HAPPYSTRESS #ハッピーストレス#読書
▶今週のnote
ビジョン出しのプロセスが
— みぽりん@次世代ファミリーコーチング (@mihomurata) April 16, 2023
具体的で素敵💓
https://t.co/na041jSFpQ
タイトルにドキッとさせられます。
パートナーとのつながりが欲しい、取り戻したい方に読んでほしい投稿。
関わる意欲の喪失|次世代ファミリーコーチング 公式 @_familycoaching #note https://t.co/PhlrwbwLtx
— みぽりん@次世代ファミリーコーチング (@mihomurata) April 19, 2023
弱さは活用するもの。
お子さんが小学生になり、徐々に仕事にシフトしていきたい方へ。
— 次世代ファミリーコーチング (@_familycoaching) April 24, 2023
子育て現役世代のキャリアアップについて②@まきこ|次世代ファミリーコーチング 公式 @_familycoaching #note https://t.co/Mmx1Uv0VyM
▶ランチライブ
親戚づきあい、どうしてる?多様性を育むチャンスって?! https://t.co/BeyJbwHR7p
— Tamayo Fujita|ファミリーづくり実践コーチ|次世代ファミリーコーチング (@tamayo04_) April 19, 2023
▶こそぼん配信(水曜朝5時配信)
上記、パートナーシップの投稿でも紹介されている、ブレネーブラウンさんの著書の要約。思わぬシンクロにしびれる!
ブレネーブラウンさんの学びを3分で!倍速1.5分!!
— Tamayo Fujita|ファミリーづくり実践コーチ|次世代ファミリーコーチング (@tamayo04_) April 19, 2023
こそぼんギュッと!「本当の勇気は弱さを認めること」の要約を要約! #こそぼん #子育て #本要約 https://t.co/CeYOLSgAJa @YouTubeより
▶今週のみなちゃん♪
先日、お知り合いの紹介のみ入店させていただけるwith youまなびーカフェさんで、@tomatomonkey96さんのパスタソースを使用されたランチ会に参加してきました〜
— mina.m (@walescake) April 21, 2023
美味しいランチを食べながら、ほめほめ会もして、楽しいひとときを過ごすことができ、感謝で〜す💞#次世代ファミリーコーチング pic.twitter.com/98xiW0fAs4
4月24日(月)~4月30日(日)
▶アカデミア参加者インタビュー、スタート!
記念すべき第1回はみののりさん💕
すでにコーチングは学んでいたけれど、思春期のお子さんとの関わりをきっかけに、ファミリーづくり実践のアカデミアに参加。
副業コーチで、ゆくゆくは講座を開講していきたいという未来をお話しいただきました!
ファミリーづくり実践!アカデミア参加者インタビューvol.1 https://t.co/mkjR4BxVO0
— Tamayo Fujita|ファミリーづくり実践コーチ|次世代ファミリーコーチング (@tamayo04_) April 26, 2023
▶復職後のあつまり、プレイベントがはじまりました!
・復職初出勤にドキドキ
— Tamayo Fujita|ファミリーづくり実践コーチ|次世代ファミリーコーチング (@tamayo04_) April 28, 2023
・来週から復職でドキドキしている
・娘が登園時に泣くようになってドキドキ
・復職後の挨拶に緊張しすぎて震えた
ファシリも参加者も育休を経て復職した人、復職する人同士。みんなで気持ちを共有し、ここから整えていきたいと言語化する素敵な場です♪
来月もお楽しみに! pic.twitter.com/i1NvumtGd9
▶今週のnote
介護のファミリーのチーム化が進んで嬉しい|ベアちゃん #note https://t.co/BENvJORzHC
— みぽりん@次世代ファミリーコーチング (@mihomurata) April 26, 2023
プロセスが尊い❤️
家族を大切にするために必要な1つのこと(上)@みぽりん|次世代ファミリーコーチング 公式 @_familycoaching #note #大切にしている教え https://t.co/gge5cKs55I
— みぽりん@次世代ファミリーコーチング (@mihomurata) April 26, 2023
さて、なんでしょうか?😆
家族ケア中のあなたにおくる心温まる映画のご紹介@こよちゃん|次世代ファミリーコーチング 公式 @_familycoaching #note https://t.co/9dj9paPEqg
— みぽりん@次世代ファミリーコーチング (@mihomurata) April 29, 2023
▶こそぼん(水曜朝5時配信)
チーム育児、この視点があるとないとでは大きく違う!
こそぼんギュッと!「育児は仕事の役に立つ」の要約を要約! #こそぼん #子育て #本要約 https://t.co/FhBWnzI3MY @YouTubeより
— みぽりん@次世代ファミリーコーチング (@mihomurata) April 26, 2023
わざわざこんなこと言わなくても、
育児自体、ものすごい意義があると思うのですが、
こういうと
お得感が増してくるし、
納得する層もいるので
この考え方は
▶今週のみなちゃん
私に感化され妹も沖繩旅😊
— mina.m (@walescake) April 24, 2023
ずっと近くに住んでるけど、仲は良くなく、会うのも年に数回だけど、ここ数年私起点の関わり方、捉え方の変化で姉妹の枠を超えチームとして良好な関係を再構築できた。家族の在り方を学ぶことで、ほんと様々な関係性が好転することを実感中✨#次世代ファミリーコーチング pic.twitter.com/7MCTzFW6iA
オープン社内報、1か月分まとめると、もりもりすぎるー!!
すべてお読みいただけた
次世代ファミリーコーチングマニアの方は
いらっしゃるでしょうか。
これでも
かーなーり、ギュギュっとまとめました🌟
誰か一人の活動ではなく
コーチたちとチームで活動してるからこそ
コンテンツが進化し続け、内容がどんどん豊かになっていきます。
まだまだ進化の途中です。
特別な人が、特別なことをしているのではありません。
ファミリーづくりを想う人たちが
それぞれの自分軸に向き合い、ファミリーづくりを通して
チームであることの大切さに気付き実践しているんです。
あなたも、私たちと一緒にたのしく
ファミリーチームづくりをしていきませんか。
#次世代ファミリーコーチング
LINEで最新情報やお役立ち情報を配信中!
(子育てのコツ、育休モニター募集、親子イベント案内など)
・ワクワクするファミリーづくりのコツをしりたい
・どんな内容なのかみてみたい、参加してみたい
と思った方は、まずはLINE登録から🌟
次世代ファミリーコーチング | LINE Official Account
登録特典:
①子育て3つのコツ小冊子プレゼント
②子ども向けライフチャート
+個別セッション(45分)
https://lin.ee/XNv3Zpt
Instagramはこちら♪
#子育て #家族 #コーチング #親子 #時間術 #ファミリー #オープン社内報