
君が為に
このnoteは下記のnoteを事前に読んでいると楽しめるかもしれません。
ふぁみーです。
以前のnoteで軽く紹介していたキャラチョコ乗せケーキのお話になります。
10/10は自分の推しているキャラクターである「最愛チアモ」こと「あもあも」の誕生日でした。
センセのチアモちゃんだよ~♪
— チェイスチェイスジョーカーズ公式 (@CCJ_573) October 10, 2023
え、10月10日の予定を開けておいて…?え、えっセンセからあもにお誘いなんて珍しくない!?
超超ちょー嬉しいっ…!ねーなんで?なんで誘ってくれたの~?何しに行くの?楽しみすぎるよ~っ!!
何かの記念日だっけ?ね~ぱぴーちゃん教えてってば~ねぇねぇ! #CCJ pic.twitter.com/ZuK8r2Zhlv
普通におめでとうと祝うだけだと寂しい気持ちがあったので、どうしようか考えていました。
誕生日の約二週間前からどのように祝おうかと色々と調べていた時、キャラチョコの作り方についてのサイトがありました。
この影響で初めての試みも兼ねて自分で作ってみようと決めたのです。そして、誕生日なのもあるからいい機会だしケーキも作っちゃおう!という事であもあもをお祝いする為にケーキも同時に作る事を決めました。
作った感じ等は初心者であるが故に雑になっております。予めご了承ください。
ちなみに10/10はあもあもの為だけに有給休暇を使いました。
有給の正しい使い方です。
キャラチョコを作る時に今回は以下のものを使用しました。

(反転させてるのは出来上がりの違和感を無くすため)

あと撮影し忘れたのですが、出来上がった線画を補強する為のホワイトチョコ、余っていた透明のクリアファイルを切り取り洗って消毒したものを使いました。
キャラチョコは誕生日の前日(10/9)の23時くらいに作り始めました。
まずは黒のチョコペンを使って線画を描きます。反転させたイラストを下地にし、切り取ったクリアファイルを上から重ねて土台にします。そこから線をなぞるように描きます。
そして描きあげたものがこちらになりました。


線が太くなってしまいましたが、パッと見でキャラクターが分かるように描けました。そしてここから他の色のチョコペンで色を載せていきます。

(この後に髪色の一部と肌色を載せています)
こんな感じで色を載せていきました。この時点で時刻が深夜の2時前になっていたので、冷蔵庫に入れた後にすぐ寝ました。
起床後すぐ冷蔵庫からチョコを取り出し、補強用のホワイトチョコを流していき、冷蔵庫に入れて冷やし固めたら完成です。

キャラチョコはこんな感じで作りました。ぶっつけ本番でやりましたが、普段やらない事を新鮮な気持ちでやれたのでやってて楽しかったです。
その後は……



ゲームでお祝いしてきました。
誕生日verも本当に可愛いね………………
ゲームでお祝いしてきた後、必要な買い物を済ませてケーキ作りに入りました。
ただこの時想定していなかった事がありました。それは「いちご」です。
普段果物を買わない人間だったので、この時期はどこのスーパーにもいちごが売ってない事にびっくりしてしまったのです。何件巡っても見つからず途方に暮れていた時、業務スーパーの事を思い出し、覗いてみたら「冷凍いちご」なるものがありました。

どうしてもいちごでやりたかったのは、ハート形で彩りを添えたかったからです。
少しでもあもあもへの想いを表したかったので、赤い果物であるいちごをハート形で飾りたかったのです。
ちなみにケーキそのものを作るのにも自信がなかったので、ケーキスポンジも業務スーパーの「お手軽スポンジシート」を購入して使いました。

生地がしっとりしている上に程よい甘さで美味しかったです。自分はケーキという形で使いましたが、色んなアレンジが出来そうで便利だと思いました。正直良かったです。
あとホイップクリームも業務スーパーにありましたが、その存在を知らなかったので自分で作る事にしました。(実際自分で作ってみたかった所もある)



ちなみに塗るためのホイップクリームは8分程で出来るらしいのですが、自分は約50分もかかりました。作るの下手すぎて笑えない
ホイップクリームができたら、次はスポンジシートを丸形にくり抜きます。

くり抜いたスポンジの上にクリームを塗り、いちごを乗せます。

この上にスポンジを乗せクリームを塗っていちごを乗せ、またスポンジを乗せます。一番上のスポンジにクリームを塗った後、側面もクリームを塗ります。クリームが塗り終わたら、ハート形に切ったいちごを彩りとして周りに乗せていきます。
そしてこのタイミングで今日の朝に冷やし固めていたキャラチョコを丁寧に取り外し、中央に乗せれば遂に完成です。

あもあもをお祝いする為のケーキができました。見た目はともかく、味は本当に美味しかったです。この日は本当に幸せに満ちていた一日でした。
特にキャラチョコは愛情込めて作ったので、出来上がりを見た時は本当に感動しました。
今回は情報不足のままかつぶっつけ本番という形でやってしまったので、色々と反省点が多いのもあります。
特にいちごはこの時期季節外れだったみたいなので、他の果物を使う選択肢も必要だと改めて思いました。
とはいえあもあもをお祝いしたかった気持ちは本当なので、自分は満足しています。
誕生日以外でも、何かしらの形でやる機会があればまた作りたいと思います。
