![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/21804545/rectangle_large_type_2_e82083386373daf0d2d36db253c651fd.jpg?width=1200)
Louisiana Museum of Modern Art :Part 2
in Humlebæk, Denmark Feb. 2015
<Part 2>
彫刻を眺めに、ライトダウンのジャケットを着込んで外の庭へ。探検気分でどんどん進んでいくと、海に面した、美術館の庭、という言葉から想像もつかないような絶景が飛び込んできました。美術館の入り口からは見えないので、びっくり。そして、遠足っぽい学生さんも、観光客も、地元の人っぽいお年寄りも、みんなのんびりくつろいで、思い思いに海を眺めていました。みんな、この景色を見るためにここへ来たのではないかと思うほど。ありきたりな表現ですが、自然のキャンバスに描かれた景色が、一番の名画だと感じた瞬間でした。
海の向こうに、スウェーデンの街が見えます。
庭には、豊かな緑をバックに、可愛い生き物たちも沢山。ジョアン・ミロの彫刻、カルダーのモビール(Part 1のトップ画参照)と並んで、中学時代、美術の資料集をしょっちゅう眺めてた者にとっては、懐かしい気分。
こちらもHenry Heerupの作品🐱❤️
海に面した建物には、オーシャンビューのカフェテリアがあります。美しい海を眺めながら、なんという贅沢🍴 ランチタイムは混雑するというので、空いた席を見つけて滑り込みました。内側の席だったので、海は見えませんでしたが、ポートベロマッシュルームとスプラウトのオープンサンド、本当に美味しかったです。ちょうどイースター前だったので、デンマーク版セムラ(ファステラウンボーラ)も食べられて幸せでした。さすが本場、めっちゃ甘かったけど。。。(これはデニッシュ生地にラズベリー味のクリームがサンドされていて、日本の菓子パンに近いです)
帰りは名残惜しみつつ、コペンハーゲンへの電車の時間もあったので、足早に。時間が許せば、一日中滞在したかったです😢 まさしく、世界一の美術館🌟 そして、絶対またここに来よう!と心に誓ったのでした。
<終>