![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112862138/rectangle_large_type_2_cf3cf86a6d2e4698ce313363121882c9.jpeg?width=1200)
【駅メモ攻略記】「駅メモ!」シリーズ×pop up shop in 北千住マルイ
『「駅メモ!」シリーズ エポスカード』の発行を記念したイベント『「駅メモ!」シリーズ × pop up shop in 北千住マルイ』に行ってきましたのでご紹介します。
コラボイベントについて
![](https://assets.st-note.com/img/1691225218486-FhnLm75aqR.png?width=1200)
開催期間(終了しました)
2023年08月04日(金) ~ 2023年08月22日(火)
※ 8月16日(水)は北千住マルイの休館日となります。
報酬
バナーにある「ルナ」のフィルムがもらえます。
駅メモ!シリーズTシャツ(白)のルナ(対象スポットチェックイン)
対象スポット
対象スポットは駅改札内でチェックインできました。
JR常磐線/東京メトロ千代田線・日比谷線/東武伊勢崎線/つくばエクスプレス 北千住駅から徒歩3分
営業時間: 11:00 ~ 20:00
![](https://assets.st-note.com/img/1691293371794-vt7RvXKUKe.png?width=1200)
攻略記
今回は東京メトロ日比谷線を使って北千住駅に着きました。
![](https://assets.st-note.com/img/1691287932888-GXMfbNhuhw.jpg?width=1200)
早速ですが、東京メトロ日比谷線ホームから対象スポットにチェックインできました。
![](https://assets.st-note.com/img/1691288343297-HIOwhtrTfj.jpg?width=1200)
らくらくおでかけネット様の駅構内図を下記に示しますが、北千住駅の各路線は集約されており、東京メトロ日比谷線ホームは北千住マルイがある西口から一番遠い場所にあります。構内図の下部が西なので、東京メトロ日比谷線が一番遠い上部に位置しているのがわかります。そのため、どの路線でも駅改札内でチェックインできそうです。
![](https://assets.st-note.com/img/1691288470162-7dSf2Mi7VT.jpg?width=1200)
Google Mapを見るとわかりますが、北千住マルイは北千住駅西口のすぐ北にあります。
北千住駅西口は2Fにペデストリアンデッキがあり、2Fから北千住マルイへ入館できます。
![](https://assets.st-note.com/img/1691289007255-nAabtcwSsW.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1691289050675-Sjlne2Ab9k.jpg?width=1200)
『「駅メモ!」シリーズ × pop up shop in 北千住マルイ』は6Fの「カレンダリウム」で開催されていました。マルイのイベントスペースです。
![](https://assets.st-note.com/img/1691289317792-hreDojn7Z1.jpg?width=1200)
北千住マルイのチェックインスポットとともに、見本の駅メモ!エポスカードが展示されていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1691289372878-d1x3NqnPbV.jpg?width=1200)
店内は写真撮影できるようで、グッズ販売の他にもファン心をくすぐる装飾がありました。
![](https://assets.st-note.com/img/1691289526182-0plPY0pZA6.jpg?width=1200)
まとめ
『「駅メモ!」シリーズ エポスカード』の発行を記念したイベント『「駅メモ!」シリーズ × pop up shop in 北千住マルイ』をご紹介しました。
対象駅:北千住駅
北千住駅各路線改札内からチェックイン可能
北千住マルイは北千住駅西口すぐ
![](https://assets.st-note.com/img/1691289722014-kAUo2friw6.jpg?width=1200)
最後までご覧いただきましてありがとうございました。
本記事では『駅メモ! - ステーションメモリーズ!-』の画像を引用しております。
© 2014 駅メモ!プロジェクト