
2025/5/1 脳が衰退
・近所の猫が黒板を引っ掻くような鳴き声を上げております。そんな朝です。
・体の調子はそこそこなのに、一向に喉が治りません。これってもしかして、声変わり??ともかく、このままじゃ楽しく歌うこともままならないので、はやく治ってほしいですね。

・「明るい・暖かい・ともだち感覚」ここまで胡散臭いフレーズもそうない。
・だけど、雰囲気はとても良かったです。水道管が剥き出しの天井に、占い屋、金券ショップ、居酒屋にバーに立ち食いうどんなど昭和レトロを醸す要素ばかりで構成された空間。

・一見は妨げられる様相をしているが、どこか落ち着く空気感でもある。浅草地下街はディープな所と紹介され、観光客が足を運ぶスポットのひとつとされているのだが、こうも人がアンダーグラウンドに引き込まれるのは、人間の本質は地上ではなく地下にあるという証左なのだろうか。
・以前、何千年も前までは洞窟で過ごしていたが、既に実体を認識してしまった私たちにとって、反転してイデアから伸びる影の方に魅力を感じるようになったのか。なんて、とんだ思い上がりか。しかし、この光景が原風景的に思い起こされ、ノスタルジーの源として現代社会に鎮座しているのは甚だ疑問だ。
・……………………………………ちょっと難しく考えすぎかな?
・頭使いすぎてふわふわになってしまいました。
・ふわふわのまま、可愛いものを見て終わろうと思います。

・アオリミズゴロウ。