
Photo by
kurashi_dandori
宝くじ(当たるんです)に当選した
「当たるんです」という宝くじ(オートレースくじ)を2020年から買い続けて、この度ようやく当選したので報告したい。

ショボい金額ではあるが当選は当選だ。毎日1口500円ずつ購入した甲斐があったというものだ。
それで、この3年弱でいくらの儲けになったのだろうか・・・?

最初に買い始めたのが2020年の2月14日で、買っていない時期もあったが基本的に買い続けてきた。購入履歴は1ページごとに10口ずつで、最後のページは9口のみ書いてあるので、
購入数:
101×10+9=1019(口)
購入金額:
1019×500=509,500(円)
当選金額:
453,600(円)
収支:
453,600-509,500=-55,900円
赤字やないか!!!
てか50万円もくじを買ってたのか!こっわ!
はい、くじで儲けようなんて考えてはいけない。
これは持論だが、宝くじはエンタメ付きの寄付であって、与える精神で買うものである。私はしょっちゅう宝くじ号で献血を行い、その足で宝くじを買う。つまり自分で献血車を作り、献血をする一連の流れができている。こういう精神で宝くじを購入すると気分がよいのでオススメである。
当たるんですの結果は赤字となったが、これは当然であり納得できる。今回はエンタメを楽しみながら社会貢献できたのでまあヨシとする。
サンキュー当たるんです。楽しかったよ。
しばらくは別のくじ買うわ。