![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82747734/rectangle_large_type_2_20b08ecde933d28ac71e2e68d2c9d204.jpeg?width=1200)
2022/7/15(金)会社行って、飲んで、テレビ見て
小雨。5時35分起床、35.6℃。126-87mmHg。コーヒー、小さい小さいデニッシュひとつ。ゴシゴシと朝シャワー、71.7kg。前夜、米や麺を食べないと体重は低くなる。昨夜は酒量も少なかった
出勤途中のホームから、整備作業が終わった蒸気機関車がその姿を現しているのに気付く。少しキレイになったようだ。
![](https://assets.st-note.com/img/1657933361483-SjelSMOMzG.jpg?width=1200)
業務中は所定の作業を淡々と繰り返す。席が変わって数日経ち、隣の人の性格・気質が判ってくる。まあ、自分の態度が鏡のように映ってるだけなのかもしれないが。
昼、会社の食堂で日替わりカレー〜エビカツカレー
![](https://assets.st-note.com/img/1657933124326-Dzx7X7acls.jpg?width=1200)
定時退社して雨の中鶏家バードメンへ。ホッピーソト1ナカ3、春雨サラダ、焼豚、麻婆茄子。
![](https://assets.st-note.com/img/1657933497281-4I7CeCdlvL.jpg?width=1200)
20時前に退店。駅の売店から消えていた週刊文春を求めてコンビニへ寄る。
次女がタイムシフトで見ていた『ホンシェルジュ・バカリズム』(フジテレビ)を一緒に見る。
正直イマイチな印象。啓発本などについての話よりフィクションをどう読んでいるかという話のほうがはるかに興味深い。
その後もいろいろとタイムシフト視聴。見た中で『ふたりのウルトラマン』(NHK 2022年)が面白かった。演出が少しくどいが満島真之介の次第に狂気じみてくる演技に惹きつけられた。
その後に放送された『ウルトラマン』の再放送も見て、「ウーよぉ〜、ウーよぉ〜」と声出しながら遊んでた子供時代を思い出した。