見出し画像

2023/1/9(月)成人の日、伊丹伊丹伊丹、高校サッカー

起床5:55 

6時から「大病人」を日本映画専門チャンネルで見る。 

35.9℃ 124-90mmHg

「大病人」
初見。延命治療を続ける医療を批判する視点やラストにかけての般若心経になんだか違和感を覚えつつ、臨終シーンには落涙。他の出演者と同じようにイヤなジジイだなと思ってた三國連太郎を好きになっているのは、彼の演技力によるものだろう。担当医からガンだと言われたときの震えは特にすごかった。

「静かな生活」〜冒頭数分を見逃し
初見。よくわからなかった。「〇〇の女」のような娯楽作ではない。佐伯日菜子が可愛い。緒川たまきの白い水着がイイ。

「スーパーの女」
1回見たことがあるような気がする映画。娯楽作、良作。くらい

高校サッカー決勝があるので「マルタイの女」(未見)は録画。

昼、買い物に出かけたカミさんが買って来てくれた持ち帰りカツ丼(ヒレ)を食べる。

決勝は好試合となり、好感覚えるサッカーを見せてくれてた岡山学芸館が優勝する。

5万人超えの入場者数に驚く。開催日が変わったりする天皇杯決勝とは違って、高校サッカー決勝は成人の日開催が定着しているのが理由かなと思う。

入浴前に久しぶりに靴を磨く。よごれた手を軽く水洗いしてから風呂に入る。

夕食後、刑事コロンボ54話「華麗なる罠」(Uneasy Lies the Crown) を寝落ち繰り返しながら見る。

23時過ぎに就寝



いいなと思ったら応援しよう!