
2022/5/8(日)次女と散歩、カレータンタン、図書館、書店
5時40分 35.6℃ 126-88mmHg 追い焚きした風呂に浸かる
朝食 ベーコンエッグ作って、ご飯と汁椀を温める。

東京新聞に内田樹氏のコラム。SLAPP訴訟についても書いている。
東京新聞「時代を読む」内田樹さん。スラップ訴訟で2年3ヶ月と数百万円の裁判費用。司法を道具に使うな。 pic.twitter.com/b1qkGRki2J
— てつら由伽 (@Kkgzkhn5IqR0q0W) May 7, 2022
午前は聴き逃したラジオを聴く。
9の音粋、月曜日🎶
— 9の音粋 (@cue78MHz) May 2, 2022
今夜は『ゴールデンディスコ特集』💫
ゴキゲンな名曲をノンストップでオンエアします🕺
大型連休をエンジョイする人も、働いている人も!ぜひ✨ゴールデンな時間を満喫してください👑
このあと9時からです📻
✉️cue@bayfm.co.jp
📠043-351-8011#キュウオン #bayfm #radiko pic.twitter.com/jYx94LfFcg
【はかせ日記】22/5/7 「博士」の日。 CBC『誠のズバリサタデー』生放送出演。高島屋『鼎泰豐』へ。小龍包。帰宅後、サンプラザのJuice=Juice、『はな整体』、ツイキャスの集合知を集める。|水道橋博士 @s_hakase #note https://t.co/bf4e4rMr5e
— 水道橋博士(還暦芸人・自称ジャーナリスト) (@s_hakase) May 8, 2022
ズバリサタデーでの北条家を磯野家にたとえる話が大変面白い。
午後になり「ロッテ-ソフトバンク」を見る。 先制された後2ランHRで逆転する様子を見てから外出する。1時半に検温すると36.2℃
声をかけたら付いてきた次女と散歩。昼食にカレータンタン麺(2回目)。前回より1レベル辛さを上げてみたらシャックリが続いた。

散歩の目的は中央図書館。2日遅れで返却。
雨空を気にしながら伊勢崎モールへ向う。南蛮珈琲で豆2種類、有隣堂伊勢佐木町で久しぶりのブルーバックス購入。
電車で帰宅しながらジェフ千葉の勝利と敗色濃厚なロッテを少しだけながめる。
入浴後缶ビール(350ml)を空けてから夕食。泊まりに来ている甥を含む6人で食卓を囲む。
鎌倉殿の13人、有吉ぃぃeeeee!見て就寝。
【本日の酒量】
缶ビール(350ml)×2
缶チュウハイ(350ml)
焼酎(100ml)+炭酸(200ml)にポン酢少々