2022/5/15(日)外出、買い物、つけ麺
起床6時50分 36.0℃ 今朝はシャワー無し
朝食を準備しながら『紙とさまぁ~ず』をタイムシフト視聴
ベーコンエッグ、昨夜の味噌汁
食べながら、先週のタイムシフト再生を継続して、NHK総合『沖縄(うちなー)ポップスの50年』を見る。紫の動画に心が踊り、「花」「ベスト・フレンド」「涙そうそう」等聴いてるうちに溢れてきた涙を拭う。
フジテレビ『私のバカせまい史』を見るが、「昼ドラ愛憎グルメ史」に「スケキヨの足史」とくだらなささが最高だ。
11時過ぎに突然予定が決まり、即外出。
約3時間経過後にユニクロで買い物(感動パンツとボタンダウンシャツ)。若い店員さんにイロイロ聞くが、皆、面倒くさそうな顔を全く見せず熱心に対応してくれる。
遅めの昼は久しぶりの大勝軒(初めての横濱西口店)でもりそば。
麺が短いので、モグモグせずに一息で啜れる。おろしにんにくや豆板醤をつけ汁ではなく、麺に乗せて食べる味変が美味しく楽しむ。
満腹でサウナはマズいと考えヴェローチェでコーヒー。
久しぶりのサウナは2セット目の前にサウナ室前で順番待ちするくらいの混雑。2セット目の水風呂後浴室を出て缶ビールを飲む。
帰宅しながら千葉ロッテとジェフ千葉の敗戦を確認する。
午後6時に鎌倉殿の13人をbsで見て、7時からはDAZNで信州ダービー(J3長野−松本)を見る。前半の球際が激しいファイトボールには目を奪われたが、後半は強度が後退してしまっていた。
タモリ倶楽部歌舞伎町バッティングセンターの女王の回。こんな女性で一本作っちゃうタモリ倶楽部は凄い!そして興味津々になってるはずの視聴者を放置してこの女性の人となりに一切触れない構成も素晴らしい。