見出し画像

2024/9/7(土)5年ぶりのフクアリ

起床6:25 36.7℃ コーヒー、クロワッサン、ヨーグルト

11:30 風邪薬などを買いに家の近くの薬屋に行く。

14:35 家を出て「千葉−水戸」を見にフクダ電子アリーナを目指す。横須賀線、総武線快速、外房線を乗り継ぎなかから、フクアリに行くのは2019年9月以来5年ぶりな事を記憶と記録で確認する。

16:15 蘇我駅に着く。駅構内に馴染のカレー屋を見つける。

アウェイサポーターへのウェルカムボードを見つける。

「どちらがJ2の名手にふさわしいか、はっきりさせましょう」って、どういう意味だ?両サポーターの気持ちを逆なでしてないか?それに「J2の盟主」なら意味がわかるが「名手」ってなんだ?

5年ぶりに見るフクアリは大きく見えた。

初めて見るオシム像はなんだか小さく感じて、ひょっとして本人より小さいのではとさえ思った。

駅で買った缶ビールを飲みながら少し行列待ちして、17時に入場。本日の特典「ジェフ三唱うちわ」を貰う。

いつも座っていたSAバック自由席アウェイ側上層18列に席のセンター寄りに席を確保する。

コンコースに出てビールを買い飲み歩きながら食べ物を物色する。

すぐ近くにあったピザが美味しそうだったので即購入し、直ぐ食べる。

ホームサポーター席入口にもオシム。

スタジアム外の(フクアリ名物ソーセージ盛りを含む)キッチンカーはどこも行列が長めだったので、コンコースのサマナラでタンドリーチキンとギネスを買う。

さらにビールを買って席に戻ると空には三日月があった。

試合は「千葉4-0水戸」(前半1-0)と千葉が快勝。

ゲーム開始直後はお互いに相手のボールを奪いきれない五分五分の展開に見えたし、どちらもチャンスを作っていたが、次第に一対一で千葉が勝つようになり、試合も優勢に進めるようになった。

試合後の挨拶

帰宅途中にHUBでシェパードパイを食べてから帰る。

帰宅 0:05

いいなと思ったら応援しよう!